東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(21ページ目)

601~630 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

始めに基礎を学ぶ期間が3ヶ月から5ヶ月間あり、そこから不得意な分野などを徹底的に学習する期間があります。さらにそのあとには、志望校の実際の過去問などベースにした課題を学習するなど、非常に良くできたプログラムであったと評価しています。いずれにしても合格できたことが全てですね。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭でのサポートは相談にのになったらして経験上の話をして励ましたり助言したりしていました。他には一緒にご飯を食べに行ったりした事だと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

市街地の駅近くにあり通いやすい。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で通学出来、学校後にも寄れるため満足してます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

仮テストをしてみて、難易度にあった教材を準備してしてくれるので良かった。入試直前は過去問対策もしてくださる。こちらが持ち込んだ教材や学校からのプリントやテキストにも対応してくださるのでありがたかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本はオンライン授業だったのであまり講師がどうのこうのは はなかった、東進の中でも有名な講師の人のオンライン授業を受けれたので。本人は満足していました。東進の中でも選び抜かれた講師陣がいて、自分の目的にあった講師を選べてよかっととおもう。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長をはじめ、面談では志望校合格にむけた課題や不安な点を聞き取り、対策を提案していただけ、子どものモチベーションの維持や上昇に良い指導をしていただけたと思います。めんだんの頻度も良い感じでした。ミーティングで聞き取った話をもとに、子ども自身に合ったレベルを選択し、それに合わせたペースで学習を進めてくれる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地がよかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

東進衛星予備校の講師は有名講師が多いが、有名なだけあって、とても分かりやすく、授業のテンポもいい。いいタイミングで休憩になる雑談もはさまれていて、集中力が持つように考えられている。親が見ても面白く引き込まれる授業。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

気持ちよく学習できるように環境を整える程度しかしておりません。美味しい食事を作るとか。コロナ云々が怖い時期でもあったので、消毒や家族が病気にならないことなど気をつけていた

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は若い方で活発感があり、親切丁寧な指導をして頂いたのではないか。大学を選ぶ際に、自宅からの距離・通学手段・サークル活動など大学生活をエンジョイする話も聞かせてくれました。弱みの勉強を教えてもらうときは、理解するまで説明してくれました。受験独特のテクニックは目から鱗だったらしい。気に入っていた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

進捗状況を、毎月ペーパーの資料で教えてくれる。 面談のおしらせもあり、希望日時を伝えて、すぐに日程を決めてお知らせがあった。 面談は3者面談で、今後の受講内容などを話し合う。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

登塾や下塾するときに、入館カードを読み込みと、保護者へメールが入る仕組みは良い。また数ヶ月おきの面談前には、電話で事前連絡があります。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、隣のビルにコンビニもあるし、飲食店もあるので、朝から晩までいても大丈夫。駅前の割に静かなエリア。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時期に関係なく通年コマ数の授業があります。志望校のレベルが高かったり教科数が多いと1日あたりの授業数はもちろん多くなりますが、一定数以上の授業をとると授業料の上限が来てそれ以上高くはならないようでした。授業後に確認テストで一定の点数を取らないと次の授業に進まないシステムだったと思います。ただ映像を流すだけでなく習熟度も確認できた点が良かったです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

映像授業である。授業は、入塾時のテストを下に、メンターの方と授業のレベルを相談しながら決めることができる。 映像授業を視聴し終わったあとには、理解度テストを受けて講義内容を理解したかを確認する。 模試を受けるとレベルの見直しをすることになっている。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、オンラインやface to faceが選択できたり 自分のスケジュールに合わせてかなり自由に選択できて助かったようです 苦手分野を効率的に選択できたと記憶してます 時間も集中力に考慮した設定でした

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

終わったテストやその答えだけでも、膨大な量になるので、それをきれいに1箇所にまとめたりしていた。困ったことはないかの声かけはしていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

不満はありませんでした。講師は若い方で清潔感があり、親切丁寧な指導をして頂きました。大学を選ぶ際に、自宅からの距離・通学手段・下宿・サークル活動など大学生活をエンジョイする話も聞かせてくれました。弱みの勉強を教えてもらうときは、腹落ちするまで説明してくれました。とても良い講師の方でした。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に映像授業なので、担任と相談して決めたペース配分で、講座を視聴し学習をすすめていきます。各授業の最後には確認テストのようなものがあり、きっちり習得度合いを確認してもらえています。確認テストで間違ったりした点は、再度振り返りで類似のものが出題されたり,時にはおすすめの受講講座などが出てくるようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供が勉強する時間はテレビを消したり、自分たちも読書をしたり、一緒に問題を解いたりしました。解らないところがあれば解かる範囲で教えたりしていました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の面談等の日程調整の依頼メール。 面談後は来校のお礼とその日契約した講座等の内容確認のメール。などが毎回来ました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近くて安心。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されていたカリキュラムは、教科ごと、内容ごとに分かれており、自分が受けたい授業を受けられるようになっていた。 苦手科目や、苦手な部分、もう少し詳しく理解したいもの、などを選んで受けられるようになっていたとおもう。レベルは普通だと思われる。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください