東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(24ページ目)
691~720 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業にしっかり対応しているので、こどもたちも授業の予習や復習にとても役立ちました。早すぎない進み具合でついていきやすかったですし、わからないときは質問することもできるので安心でした。子供が無理無く取り組めました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業のみなので膨大なコースからチョイスしてひたすら受講するというのが大筋です。高3の夏からは過去問の授業も選べるし、秋からは自分が解いた問題の弱点に対する対策問題や講座がひたすら出てくるシステムを受講することができ,それがとても有益だったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
答え合わせが必要な宿題は点数をつけていました。勉強する時間を確保するため、テレビとゲームの時間を決めて勉強時間の管理をしていました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは個人の能力に合わした物を出てくるので安心して任せられるし成績の向上にもつながる内容でした。 自分も成績が向上するための一因にもなりそうな内容ですので通ってみて損は無いです。 実績が在る学校なのでやはり一味違うなと感じました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方々は熱心な方が多く、大した事ない質問でもちゃんとしっかり答えてくれる。困った時や、勉強に息詰まった時に頼りになり、ここの塾で子供を勉強させて良かったと心の底から思う。周りの親御さん達にも、是非勧めて行きたいと思うので、機会があればお勧めしたい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あまり 具体的なことは聞きませんでした。あまり親が入り込みすぎても 本人の意欲低下につながってしまうかなと思いますし 本人に内容は任せていました。本人の表情を見る限りは良かったんだと思います、少し見ただけだと 比較的 ノルマ 的なものがないということが良かったんだと思います
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎週では無く、2週間に集中してあるため、取りたい授業だけを選べた。 例えば、現代文の授業は2コマ×2日間だった。学校があり通えない場合は後で動画を見ることが出来た。 受講したい授業だけを選択でき、2週間という期間のため集中できやすくなっている。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供が塾に行った時、塾を出る時は必ずメールでのお知らせがあります。 これはすごく助かっています。 今までは3回ほど先生との面談がありました。1年に1、2回程度です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
選りすぐりの講師の授業が映像で受けられるのはウリの塾。特に、林修先生の国語は良かったらしく、国語を論理的に読むことができるようになり、その後得意科目となりました。自分のレベルに合わせて、学年を越えて講座のレベルが選べるのも良かったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はテレビに出てくるような有名な方でベテランの方である。過去に撮影された映像授業で学習するため、基本的に塾による差はないと考えている。 メンターになる先生がいて学習状況により映像授業で弱点強化を学習したりなどの指導がある。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に子供の様子を聞く 塾でどんなことをしているか、何をやってきたかを聞くことによって、復習になっていると思ってやっている 精神的なフォローを家庭ではメインでやっている
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
テレビに出ていたり、共通テストを手掛けていたりなどと有名な講師がとにかくたくさんいらっしゃったので、娘としても親しみがあったようだ。 授業内容についても、押さえるべきポイントや問題の考え方、とらえ方をおしえて頂き、分かりやすかった、と娘が言っている
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の成績上位の生徒が難関大学難関学部を受験する予定であるので、学年で上位30位以内にいることが学校内での目標である。苦手な科目でも丁寧に取り組むことで、回答能力が高まるようカリキュラムが組まれている。現在の自分の学力位置と目標となる共通テストや大学の二次試験独自試験のレベルとの乖離を確認することができている。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、一人一人違うようです。最初に塾長と相談して講師の映像を選びます。その映像が終わるとテストがあり、合格すると次の映像を見ていくようです。週一度チューターと話す機会があり、アルバイトの学生との面談があるそうです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業のため、経験のある講師の方々の講義を受けることができました。 直接質問などはできませんでしたが、教え方が上手なので困ったことは特になかったようです。 わからないことはアドバイザーの方がいらっしゃったので聞くことができ、フォローもしていただけていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
全国模試の成績を見て、志望校の合格点数に達しているかどうか、達していなければこれからどのように学習したら良いのかについて、子どもも交えて話をする機会を設けてくれました。我が子は合格範囲でしたので、心配することなく、面談も15分程度で終わっていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には受講した教室の内容や予定の確認がメインになっていたようですが、自分は関わっていなかったので詳しくはわかりません。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
最初のお試し視聴で、有名な講師の授業を比べて選べるので、ラインアップは豊富で、本人も講師には満足しているようであった。古文、現代文の講師にはかなり良かったようです。子どもは文系でしたが、理系の講師も充実していると聞きました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車通学だったので、自転車て通える距離。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円