東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(26ページ目)

751~780 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1000000円くらい

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円程度

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

担当の講師がつき、学習目標を一緒に立ててくださり、模試の予定、定期テストの対策なども考えて下さいました。定期的に保護者との面談も組んでくださり、電話での相談にも快く対応してくださいました。志望校を決める相談も何回も時間を作って下さいました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い講師で子供との年齢も近いので、話しやすい環境であった。 受験勉強のアドバイスも的確で助かりました。分からない事があればメール又は電話での対応が可能でした。しかし、自宅から近いので、直接聞きに行ってました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業は早々に終わりあとはひたすら演習だと聞いています。PCを利用して演習問題を解いて、採点や間違った問題の復習が効率的だと感じました。どれだけ自分が頑張っているか実感しやすかったのではないかと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

有名な講師が多く楽しんでいたようです。 一方的に講師が話すだけでなく、適宜生徒に当てて発表させて緊張感のある授業が多かったようです。 大教室で聴講することが多く優秀な発言をする生徒たちからたくさんの刺激をもらったようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾の際に子供にとって 最低限必要な内容に印が付けてあり 説明をいただきました。 学科毎に細かく分かれており 受験に必要で苦手な科目を選択出来ました。 模試を受けるのも組み込まれており 安心感がありました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは学期ごとに、チューターと相談してカリキュラムを組むスタイル。チューターがいろいろ相談にのってくれて、レベルにあったカリキュラムが組まれた。カリキュラムがきつい場合は調整できたので、よかったと思う

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

東進ハイスクールの模試の偏差値ごとに、クラス分けがされており、偏差値によってたいたい同じ志望校をめざす生徒が集められて授業がされていた。講師の先生は、高校の授業のフォローと、志望校の受験対策の授業を行い、宿題や、質問にも応じていた。講師の先生の説明で理解ができないことや、年齢の近い方へのアドバイスを求めたいときは、大学生スタッフ(塾の卒業生)に相談ができる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

志望校の選択や、アドバイス。今の受講状態や、受講ひんどの確認だったと思います。受験校を決める相談などです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

娘の苦手科目のどういった箇所が苦手なのかを細かく分析してくれ分かりやすい指導(個別に分からない箇所はマンツーマンで徹底的に指導)をしてもらったことに加え、得意科目の足りない箇所を同じく分析してくれてバランスよく成績を伸ばしてもらえた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強は教える事はできないので、環境整備と学校や塾などでの話を聞いてあげていた。また高校や模試会場への送り迎え等でサポートしていました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

苦手な教科を克服するために集中的に取り組むカリキュラムでした。 子どものペースに合わせ、進み方を調性してもらい着実に取り組むことができました。 苦手な教科を克服することができ自信につながりました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

予備校での様子や、学習態度。 次にやるべきことなど。 また定期的に個別面談などもあり、今やらなければいけないこと等を相談できました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は、自分のスケジュールに沿って学習し、うまくいかないときは、適宜、修正しながら進めていたようです。ひどく遅れてしまった場合は、最初から計画を立て直す場合もあったようです。夏期講習や冬季講習で、足りない学習の補足をしていたとも聞きました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、夜も明るく通いやすいまた友人が多いため、心配がなかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

全ての授業が映像授業で行われる点が挙げられる、全国の受講生が視聴することになるため、すべての受講生が満足できる高品質な授業を展開しなければなりません。そのため、分かりやすい授業を提供して成績アップに導いてくれる人気講師が多い。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談が開催される時そのスケジュールのアンケートで連絡がくる。 その他でも保護者側から何か知りたいことなどあればLINEで聞くこともできる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の学習の進捗状況のご報告や、模試の結果が思わしくなかった際のケア的な内容や、家庭での様子の確認等でやり取りしていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムのレベルはよくわからないですが、子供にとっては学校の授業の内容より少し上のレベルだと感じていたようですが、ついて行けていない様子はなかったので、一般的なレベルのものなのだと理解しています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

各科目教えるところよりも、受験のこころがまえや、モチベーションアップについての指導方法などか非常によかったと思いました。 また、定期的にあった面談でも、保護者に意見を聞くのではなく、生徒にしっかり確認するのは大変良かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に1階担当の塾の先生から親に電話での連絡があり、子供の学習状況や塾での雰囲気などを教えていただけるとともに、学力の状況を具体的に教えていただけ、今後の受験に向けての学習スケジュールの説明をしていただいていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

私も国立出なので、得意教科に関しては、勉強の、仕方、問題の解き方へのプロセスなど教えられることは教えていた。それと、志望校を決めるに関しての相談は常にしていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡はほとんどないです 子供から聞く事の方が多いです とくに私の場合は 子供の意思に任せていましたので 塾からの連絡は来なかっです 書類はよくいただきましたが

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校の帰りに寄れる 駅から近い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業のため、志望校に必要な授業を、チューター(志望校に当塾で合格した学生さん)が担任として、面談しながら決めていた。 2年生の大学生で途中から、他のチューターに変わったがその際も、希望を聞いてくれたり、本人と勉強の進め方などや話が合いそうな方をマッチングしてくれたのがとてもよかった。志望校に合格するための経験からのするノウハウを教えてくれていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席連絡の確認、講習日程の連絡、学校での様子の確認など、たきにわたりました。個別に気にかけていただいているようにかんじました。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください