東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(29ページ目)
841~870 件目/全8,083件(回答者数:2437人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
とくに困ったことがなければ緊急な連絡はありません。前月の通塾したタイムシート的なものと授業後の確認テストの結果、授業の進捗状況が翌月の10日くらいに郵送で自宅に届きます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近く
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業でしたので、レベルや教科ごとに講師が自由に選べました。息子は選ぶ前に色々情報を得て、自分に合った教科や講師を選び高レベルな授業を選択できたと思っています。授業とは関係のない、塾にいるチューターには教わることはなかったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロのレベルで有名な方々がたくさんいらっしゃる。映像授業であり、上手く映像を作っているのではないでしょうか。非常にわかりやすい授業を作っており、何度も聞き直すことができるというメリットがある。本人がその気になることが必要だが、授業のレベルは高いと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果や、クラス分けなどについては、もちろん、進路指導や相談にも乗ってくれました。また、塾にきたときと帰る時ちも連絡ありました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程調整のための電話連絡がありました。あとは、子どもが悩んでいる時に、塾長に相談して、今後の対策を立ててもらいました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ビデオ学習なので、実際の講師は特にいないが、チューターが、年の近い大学生で、かつ受験経験者だったので、学習や進路、その他にもプライベートに近いようなことも含めて、気軽にいろいろなことを相談できたのが非常に良かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:東進なので月謝ではないから上記の質問は答えられない。高校1年では100万、高校2年では150万円位、3年では特待生割引で10万円位。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ビデオ学習の中の講師はみなプロフェッショナルです。ただ、カリスマ講師や人気のある講師の場合は、別のオプション講義のように、追加費用が必要になります。塾側で良くできたカリキュラムになっており、講師のレベルや学習指導は完成度が高いと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
良かったと思います。とてもいい感じ。リモートでネットで受けらるからとてもいい。好きな時間に人気の講師の授業が受けられるシステムはいい。自宅で受けられるのはいいと思います。 通常人気講師は東京でしか受けられなかったり、混んでてダメだったり。時間が合わなかったりですがリモートならいつでも自由に受けられる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の講座の受講実績、生徒の面談結果、直近の模試の結果などを電話連絡がある。連絡は担任の先生から月に一度、月末にある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
複数の志望校へ実際に出向き、交通手段が負担ではないか、キャンパスがある街の雰囲気は良好か、外から見たキャンパスや学生の雰囲気は本人と合っているのかを確認した。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:800000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、生活リズムを崩さないように、自分たち自身も、一定の生活リズムで、生活するようにしていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
テレビCMでも流れている東進ハイスクールの塾講師の方々の映像授業が受けられると説明があり、わかるまで何度でも映像を戻す事が出来、自分が納得いくまで説明が受けられる。各分野の講師は流石に分かりやすく、林先生の授業も受けてみたいと言っている
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円位
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家近で駅前で安心出来る立地環境です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通っている高校専門の塾だったので、授業内容に合わせて進行してくれていた。試験前は凄く対策になり良かったです。個々の弱そうなところを補習してくれて良かったです。 選択にない塾が選べず?適当にいれないと先に進めませんでした
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から通いやすい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
子どもが塾やバイトの先生を信じて受講していたので私自身は講師についての情報はない。コロナ禍でも通塾で学ぶことができ自宅でも学ぶことができたので休みの日などは朝から夜まで塾に居た。また、友だちも多く通い一緒にお弁当を食べながらも一緒に目標に向かって勉強する環境であった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月授業の進み具合の一覧表をもらってきていた。テストを受けた時はその成績についてや習熟度合いがグラフ化されていて見やすかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進み具合やカリキュラムの使用頻度などをメールで連絡があった。また、塾に行くたびに行った時間、帰った時間がメールで報告されていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭では、受験生の子供たちに、1日のタイムスケジュールや受験までのやることリスト、または苦手問題、拡幅リストなど作っては訂正しながら受験の前だと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会やチューターとの面談など塾に行く回数は多かったです。模試の結果も知らせてくれて、次はどこを強くするか一緒に考えてくれます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
林修さんなど、メディアでも活躍される有名講師が多数在籍している。人気があるというのは、様々な理由はあるが、概ね教え方が上手な方が多いといった印象がある。教え方が上手な方々の授業を受けたくて、東進ハイスクールを選んだようだ。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業については、個人個人それぞれに合ったレベルでのカリキュラムが組まれていたようである。 科目についても、個人に合った内容にしてくれた。苦手科目を中心に、足りないところを補強していくようなカリキュラムであった。