東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(37ページ目)
1081~1110 件目/全 6,476 件(回答者数:1916人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの結果や、模試の結果、受験科目の相談、受験したい大学、学科などいろいろと、細かく連絡してくれます。助かりました!
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
面前で授業を行う講師は悪くはないが、当たり外れがあり、可も無く不可も無くといった感じでしょうか。要は本人のやる気次第になる。一方で、オンラインの講師は教え方やポイントを押さえた話し方などがよく、要領よく学習ができたように感じる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
通信授業ですが、担任がいてくれるのでわからない部分を聞いたり月1で面談があり、進み具合や進路など色々相談できる。 担任の先生も文武両道で阪大卒の方だったので部活も応援して頂けて良かった。 バイトで来ている学生は関関同立ぐらいの学力以上の人ばかりで、OBの子も多いようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・自分が必要と思われるものを選択しておりました。カリキュラムと言えるか判りませんが、講師の方の言われることを、忠実に守れば確実に成績は上がります。その言われることも理にかなっておりました。英語で言えば まずは英単語を覚える。先生から言われた参考書を着実に。その次に英熟語を言われた数だけ覚え、その後 英長文に取り買っておりました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
この学習塾は、ビデオを授業が主体です。塾内には講師は居ません。ビデオブースにて、各個人が所定のVTRを視聴する形式です。内容は有名講師やカリスマ講師などの授業を選択すれば、受講は可能です。これ以外の講師もレベルは高いです。ただし対面授業ではないので、それを認識したうえで。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
直近ノ模試の結果や塾での様子をシェアしていただき、加えて志望校合格に向けてのアドバイスをいただき継続したフォローをいただいている。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生も熱心で良い方ばかりです。担任の先生と、小グループの先生がいます。小グループの先生はお若い方ばかりで、大学の話を聞いたりできます。高校になりあまりお会いする機会はありませんが定期的な面談や電話にて親も先生に相談することができます
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には、塾からの連絡はありませんでした。 個人的に成績不振や成績が悪化しなければ、連絡はこないのかと思いました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人の学習を妨げないように、家族としてはテレビを消すなど、生活面での協力は行った。プリントの整理もあまり得意でないため、ファイリングを手伝ったりした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人の学力レベルにあった講義を選択できました。地方国公立レベル、九大レベル、東大レベルと細かくカリキュラムが用意されていました。高速マスターって言うパソコンソフトがありました。それは英単語、数学の公式、古文を短期間で学ぶことができました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路を決めるタイミング、コースの新たな追加のタイミングで保護者向けの説明会があった後、三者面談で今後について相談することが多いです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師、チューターについては大学生のバイトがおおく、親近感はあったかもしれないが、普通だったと思います。 塾長の質はかなりよく生徒のモチベーションを上げるのが上手く、いきおいがあり、高校生からみるとよいとかんじました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者向けの説明会のお知らせと、料金に関わる授業選定やコマ数の話の際の面談のご連絡がありまきた。特段、相談などはしておりませんでしたので、細かい点のご連絡はありませんでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の時間にあわせて授業を受けられるので、部活をやっている人でも通える。また自宅でも東進にいるとき同様授業を受けられる。校舎が多くにあるので近い校舎が見つかりやすい。スタッフの大学生との距離感が近く、大学のことなどもさりげなく質問できる。センター試験・国公立私立の過去問や解説が充実しており、記述式の過去問については添削を行ってくれる。解説の映像授業もある点から。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オンデマンドのビデオ講義再生が中心なので、カリキュラムといって説明するほどのものはない。レベルは既存偏差値に応じたものがあるようだが、難関校はの進学率をうたっているので、レベルは質、量ともに多くたかい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く、駐車場も広く、周りにいい意味で大きな建物も無いので、圧迫感も感じる事なく通えた事。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心に指導をしてくれていたと思う。授業が終わった後に、わからなかったことや、更に理解を深めたいことなどを質問することができる。チューターがおり、(塾の卒業生や現役大学生)に質問をすることもできる。年も近く、質問がしやすい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:7.80万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、雨にも濡れない程度の距離だったので良かった。 利便性がよく、送迎の必要もなかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中学校の近くにあり、人通りもあるところなので安心している
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
まだ親でも教えられる内容なので、本人が勉強して未吸収な部分についてわかる範囲で教えてフォローしている程度です
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
進路選択の際に、本人の希望と、親の事情、例えば経済的なことや卒業後の仕事のことや、大学に通う環境など、いろいろ話し合っていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:120万円くらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも駅からも近い。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から徒歩1分以内の好立地です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各科目ごとにレベルに応じた講座が設定され、生徒の志望校に応じて講座を選択することができる。講座の選択は生徒一人一人に担任の先生が割り当てられ、担任の先生との面談で話し合いながら決めることができる。講座の最後にその単元の確認テストがあり、そのテストに合格しないと次に進めない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自の長年の経験に基づいた、熟練された内容のカリキュラムとなっており、非常に効率的かつ効果的に学習を進めることが出来るようなシステムが構築されていることは、非常に安心していられた。その結果、志望校に無事に合格することができた。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんど契約や金額などに関してのみの連絡であると思います。特に成績などに関しての連絡はなかったと思います。