東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(38ページ目)
1111~1140 件目/全8,674件(回答者数:2547人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あらやるレベルに対応した講座があり、自分の学力に合わせて講座を選択して受けることが出来るのでとても便利 大学合格からその先の仕事に役立てるようにサポートしてくれる 有名な会社の偉い人の特別講座も開かれて貴重な話を聞くことが出来る
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講座を行っている先生はみんなプロフェッショナルで選択肢も広いため自分にあった先生を選ぶことが出来る。チューターは東進卒業生だから親身だし、自分の学校の先輩とかもいるから安心。時々、講座の先生が実際に校舎で授業しに来て下さることがある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
適切だったと思います。特にハイレベル物理の授業のおかげで苦手だった光学の単元を完全理解することができたようです。インターネットの授業は、分からないところを繰り返しみられたのがりかいどの向上にやくだったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾へ到着したとき、帰ったときにカードをかざすので、その通知が保護者へ飛びます。また、たまに面談も行います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
登録した場合に登下校をメールで通知する 成績などは基本的に面談で話すので電話やメールを使うことはないと思う
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
TM(チームミーティング)があるときに連絡がなく塾を欠席した場合その旨、面談をやりませんかお誘い、その他
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカで電車での用事がある際にも通いやすい。自転車を停めるスペースもある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で自転車も停めれる
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少し行くのが大変
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾内の成績等の連絡が ありました ちょくちょく頻繁にあるわけではなく 必要な時に必要な連絡がある程度で 他はさほどなかったです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業で実績のあるベテラン講師による講義を受けることが出来たと思います。自宅からオンラインでの受講も可能となるので曜日や日付に縛られることがないのもよかったと思いました。合格実績が高いだけあって講師の質は高いと思います。一定期間内であれば、繰り返し視聴することもできますし理解できていれば倍速で受講してしまうのもありで自由度が高いと思いました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
個性的な方々が多い様子。楽しいらしい。 授業も申し分なく理解できるが、合う合わないあるらしく、担任との相談は必須である模様。 一教科に多くの先生がいる他、演習特科の問題も細かく解説してくれるそう。 ユーモアがあり飽きのこない講座らしい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の様子や塾での様子、塾のシステムの説明などがあった。だが、塾のシステムの説明が多かったので、少し営業が強いように感じた。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校に応じて受験日から逆算していつまでにこの教科はここまで終わらせるなど予定を立ててくれます。その進捗状況は塾から月一くらいで電話がかかってくるので教えてくれますし、ネットでも見ることが出来ます。親の面談もあって親にもこう進めますとは説明はしてくれます。あとは、それ通りに進められるかは本人の自己管理次第です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんどない、面談の日程調整の電話のみ。とくに成績の話や日頃の話をするために電話をするといったことはない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
パソコンでいろんな先生の授業を受けることができた。分からないとこを聞いていたのは、大学生のアルバイトの方だった。みんなが聞いていて、聞くタイミングを逃すことが多かった。パソコン内の先生は、面白かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近い
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者では無いので分からないが、LINEの登録はしている。しかし、LINEが来るという話は聞いたことがないし、保護者から連絡することもない。今までは封筒で模試の結果や書類が来ていたが、今はそういう連絡はないような気がする。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
数学の大吉巧馬先生大好きです! The受験対策ではなく、数学の面白さを教えてくれる授業なので楽しく受けることが出来ました。特に積分の仕組みの回が好きです。いつか大吉先生のような思わずワクワクするような数学の授業がしてみたいです。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
進路指導はプロの教師が担当している。対応が良くないと感じた時には変更を申し出ることができるようだ。 普段の自習室には、学生アルバイトが聞けば教えてくれるらしい。聞いたことはほとんど無い様子だ。なので、そこのところは実際どうかはよく分からない。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾までは自転車で行ける距離。 雨が降ってる時はバスで行ける。 周りにはコンビニ、ファーストフード、お弁当屋さんなど沢山お店がある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは自分で自由に決められます。一コマ90分で、高校の授業や部活の時間を考慮して決めることが出来るので通いやすかったです。カリキュラムについての相談もスタッフの方が乗ってくれるのでサポートが手厚くて好印象です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教え方がわかりやすい先生もいれば、いくら説明を聞いてもあまり私には理解できないような解説をする先生もいるというように、先生により授業の質に差がある。 多くの先生の授業が取り揃えられていて、その中から自分に合う先生を選べる点は良かった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校から近くにあったので、自転車で通った。駅からも近く、人通りも多かったので、あまり怖い思いをしたことはない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
通塾の頻度やカリキュラムの進捗に関することや、面談の日程など一般的な連絡事項が定期的に来ていました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
そこそこよかった。インターンの大学生が一人一人を見てくれて、一緒に勉強のスケジュールを考えてくれるところが良いところだと思います。インターンの人は私立国公立、大学のレベルも様々だが、全員親身に考えてくれる人だったため、安心することができた。さらに、面談の際にも無理に受講を勧められることはなかったため、あまり無駄な授業を取らなくて良かった。