東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(46ページ目)

1351~1380 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万は払った。夏期講習や冬季講習を入れると100万は払った。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:200

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校と自宅の間にあったこともあり時間的な負荷は少なかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅最寄りの駅前にある

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国立難関向けのカリキュラムを選択していたので高レベルだったと思う。ただ無理なペースでなく子供に合ったペースのカリキュラムを組んでくれたようだ。ただお金も結構かかった。3年時はとくにいろいろ勧められた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

娘の状況、今後のカリキュラムに、ついての話がありました。 できるだけ、通う回数を増やして欲しいと言われた気がします。 足を痛めて、松葉杖で、階段を登るのが難しく、行かなくなったのがきっかけで、遠のいていったようです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

心理面でのサポートが大きかった。 塾で言いづらいことを母に代わりに電話で伝えてもらったり、進路の相談をしたりして、ずいぶん頼った

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業のため、勉強面ではあまり意味をなさなかった。質問できる体制はあるがなかなかしにくいかんじだった。面談もあるがめんどくさかった。進捗や計画を立てるがなかなかその通りに通学できないこともあったのでめんどくさかった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

私が至急の連絡で気が付かなったときに、家にお嬢さんいらっしゃいますかというような連絡。保護者に対して、直接連絡するようなことはほぼなかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

頭がいい人にしかわからない解き方で教えられるので、そもそも前提を理解できないことが多かった。数学でとてもわかりやすい先生もいた。生徒を見下すような発言をする講師がいた。全体的に熱意はあり、癖が強い講師が多かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

林修氏などの有名講師による映像授業は、分かりやすい解説と豊富な知識が特徴で、受験生にとって大変効果的です。映像授業は自分のペースで学べるため、繰り返し視聴して理解を深めることができます。また、具体的な例やエピソードを交えての講義は、難しい内容も身近に感じられるよう工夫されています。このような授業を活用することで、受験勉強がより効率的で楽しいものになるでしょう。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や通塾頻度などやとっている講座がどのくらい進んだかなどや重要事項などが主に来ており、すぐに確認出来るようになっています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学生の通塾頻度や成績についての報告が細かい。塾での様子や態度も細かく報告され、保護者は我が子の成績をリアルタイムに把握できる仕組みになっている。嘘もつけない。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家に近い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

請求の発生する講座のタイミングくらいでしか連絡は来なかった。学年が進むほどになあなあな関係になっていったように感じその点は不満。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

休みの連絡はラインでした。 その他、塾からの連絡はありませんでした。 模試の点数などはラインでおくられてきました。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師が動画で一度先生を決めると変えられず 質問もできず、チューターはたよりにならない 打ち合わせもチューターの時間に合わせるのはおかしい。 チューターを変えることができない。 講師もかえられないため、よくない

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

衛星授業なので、講師は、プロの講師を自分で選んで受講している。自分の実力に応じた講師を選択することができるため、授業は大変わかりやすいと言うふうに聞いている。 ただ、講師によっては、個性が強い講師がいたり、自分に合わない講師に当たると、何度受講しても理解ができないと言うようなこともあるようだ。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から電車に乗って、行きますが、乗り換えもなく、30分ぐらいで着きますので、気分転換で良い。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から歩いて5分程度.学校の帰り道で、同じ学校の子もいたし、遊び場所があるわけでもない 私立のお金を払ってけった学校もあり、そこそこのレベルの子が多数いたこと。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください