東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全 8,674 件(回答者数:2547人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に三者面談を行って頂き、その都度我が子の成績を共有する時間をとってもらっていたと思います。必要に応じて、保護者へ、直接電話もかけてくださっていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、専門知識が豊富で熱心な指導者です。生徒一人ひとりの理解度を把握し、適切なサポートを提供してくれます。授業は分かりやすく、実践的な問題を通じて応用力を養うことができます。また、親身に相談に乗ってくれるため、学習の悩みや進路についても気軽に話せます。講師の励ましやアドバイスがモチベーションを高め、学びを深める大きな力になっています。彼らの存在が、勉強への意欲を引き出す要因となっています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師に関しては全てが有名で優秀とはいえないが、合格に導いてくれたので満足しています。授業内容は充実していたと聞いてます。合格までのロードマップがあるので信じてついていくことが大切です。授業中のアドバイスを必ずメモして自宅での勉強に役立つようにすることも大切です。重要な情報をよく提供してくれる講師も多い。合格するための講習であるので無駄なことはありません。講師が上手にリードしてくれるので、信じて観て下さい。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的に学習進捗を面談形式で行っていました 定期的な面談以外には特に連絡は無かったと思います 忘れ物の連絡はありました

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業の講師は塾長が決めてくれる感じ。 特に問題はなかった。 週の初めに塾の担任と1週間のカリキュラムを考える。 うちの子の担任は大学生だったが良かったみたい。 他の子の担任は上から物を言う先生だったのであの人だったらヤダったと言っていた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは自分の進路に合わせて科目や分野やレベルを担任の先生と毎年決めて行った。授業のコマ数も自分の希望に合わせる事ができるので部活動があっても両立しやすい。オンライン授業のため校舎だけでなく家でも受講出来るのも忙しい娘にはあっていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

高校から徒歩圏内で、交通アクセスも良かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個別面談のときのスケジュール調整の連絡のみでほとんど塾からの連絡はなかった。こちらから連絡するときは直接電話が多かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

体力のつくご飯と勉強しやすい環境作りに気を使っていた。体調管理にもかなり気を使いました。これくらいしか浮かびません

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは高校への通路路の範囲で通いやすいし交通費の負担がないこと、また自宅からも近いので送り迎えがしやすいこと、比較的に治安が良く安全面では心配がないことなど。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通の便はよく複数の路線を使用することができる

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や、目標校に対しての対策や必要なことなど。足りてない部分など、細かく指導してくださる。ちょこちょこ電話をくれる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは講師と一緒に決定して進めます。自分で時期を考えて受講していました。カリキュラムの選び方もわかりやすく、時間を見ながらカリキュラムを計画できるのでとても便利なシステムでした。本人もあっていたと言っています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

通常受ける授業は動画配信で ベテランのプロ講師だったと思う。 塾生本人からはわかりやすく細かな余談までがタメになったと話していた。 現場には学生講師もいて質問しやすくお兄さんのような存在で励みになったとも聞いている

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

今でしょの林先生がいるので、とても分かりやすく良いです。衛星予備校でないとなかなか受講できるものではないので、東進衛星予備校にしてよかったなと思います。他の講師も分かりやすく素晴らしい方が多いので、受講して損はないと思います。受講したいものだけ課金すればよいシステムなので経済的だと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

有名な講師や先生がいることは子供も親も安心できるポイントでした。実際にやはりプロの先生の講習授業は優れていたと聞いてます。教材やカリキュラムも大学受験に合格するためのものなので、それを使う講師はわかりやすく教えてくれたそうです。 細かいポイントも、いざ受験の際に役に立つとアドバイスしてくれたようです。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の講師に関しては、志望校に実績にあるプロの講師により、映像授業から基礎学習を行う。特にその専門性を持つ講師毎に教材が準備されておりオンサイト講座開講時に解説を受け、講座後のテストで直接採点を受け採点結果について解説を受けられている。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静か 近い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的に自分でパソコンを使い映像授業で進めていくので、先生は自習室にはいないが、わからないところがあれば自習室を出ていつでも先生に聞きに行ける。医大生のバイトも何人かいる。常時いる先生もベテランでわかりやすく教えてもらえる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談をする内容を事前に連絡 進路相談、出願への説明会、学習進捗の説明。出願の説明会は時間をかけて行われたが確かに現在の受験制度は非常に複雑で丁寧に説明をしてもらい疑問はなくなった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

電車・バスの交通手段が止まっている時には、中止の連絡をくれました。気象情報で警報が出ている時も中止の連絡をくれました

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

科目だけでなく、科目内の分野ごとに授業が設定されているので、多数の授業を受講する必要がある。ただし、自分の苦手科目を集中して受講することができるので、効率的に学習することができる。受験に必要な苦手をつくらない、がとてもよく考えられている。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルの高い講師の映像授業を倍速で見ることができる。 そのあと理解しているかテストがあり、それに合格すると 次の授業に進んでいく。その為 自分のペースでどんどん進めることもできるし わからない時は何度も授業を見ることができる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

JRの琵琶湖線の駅近。通塾はするにも自転車でも通いやすく、学校帰りに寄れる地理的な感じです

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください