東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(67ページ目)
1981~2010 件目/全8,083件(回答者数:2437人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
実際にその場に足を運んだ事がないので、わからないが、信頼できる実績があると思う。 なにより子供が信頼出来るスタッフに会えたのだと思います。 途中やめが多い傾向にありましたが、最後まで頑張って通ったと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾前よりも日常的な学習姿勢は良くなった気がする。 ただまた受験前のため実効性・学習効率がどうであるかは今のところ不明。 塾側のケアは比較的細かくめんどうは見てくれる。 人に勧められるかどうかはコストパフォーマンスにもよるので、尋ねられれば勧めるという程度。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
カリキュラムが豊富、夏休みなどの集中講座が充実していた。テキストだけでなく副教材も志望校の試験の特徴を踏まえたもので志望校ごとの対策ができている、ただ、スクーリングの回数がもう少し多く設定していただければ、なをよかったのではないかと思います
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
カリキュラムは勿論、手厚いサポートが よくて、高校3年間通わせました。 学校の授業が復習のように感じられ 学習の定着力が更によくなりました。 また学習の相談だけでなく 部活動や個人の悩みにも寄り添って 頂いて、精神的にも支えてもらったと思います。 行きたい大学があれば、すぐに資料を取り寄せてくれて相談にのってくれました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ塾に通ってから1カ月も経っていないので詳しいことはわかりませんが。 映像授業で自分の予定で授業を受けられるのでまだ部活が週5ある娘には合っていると思います。 月単位の月謝ではなく20コマいくらで払う感じなのでどのくらいかかるのかまだ分かりません。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ受験終わっていなく、次の一月に受験予定の高校3年の親です。 東進ハイスクールは映像授業ですので、何度も同じ部分を聞いて勉強出来るメリットはありますが、自分で学習できる生徒でないとなかなか難しいデメリットもあると思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望していた大学の学部に合格することができたことが、一番の評価だと思っています。子供が自分から予備校に通いたいと言いだしたので、とりあえず、通わせることにしました。その結果が、ちゃんと出たことにホットしたところです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
二つの塾を検討していました。総価格は東進の方が高かったけれど、何といっても家から近いのが決め手でした。 映像なのは保護者からすると不安でしたが、対人の塾と違って決まった時間ではなく好きな時間に始められること、倍速で進められること、戻って何度も繰り返し見られること、単元?を合格しないと次に進めないこと、オンライン可能だったことなどがあげられます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
どの先生がわかりやすいなどアドバイスをいただき、選択するのに助かりました。また、参考書なども、どの参考書が良いなどアドバイスをいただき、購入するときに助かりました。比較的に空いている教室なので、黙々と取り組むことができて良かったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
コロナ禍でもあり、オンライン授業を中心に子どもに合った指導をしてくださり本当に感謝しています!友だちと一緒に校舎に通うこともあり、とても気さくなチューターの方のご指導もあり、充実した受験期間となりました。今でもその頃の経験が役にたっているようです。本当にありがとうございました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
駅にちかく通いやすいです。コンビニも近くて、塾内にご飯を食べるスペースもあるためお昼の心配もありません。 授業は映像授業ですので、向き不向きは生徒によってあるようです。自分で勉強出来る、やる気が出る生徒は向いていると思います。自習室はいつも空いていて、土日も朝から開講しているので、勉強週間がある子は良いと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像での学習の為、向き不向きがあると思います。静かな環境でできるためわたしには合っていました。林先生の古文はわかりやすかったです。金額は親が支払っていたため覚えていませんが、他より安価だったのは確かです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
学校の授業と変わらず、対面ではないため、リアリティに欠けた。コロナといえど、対面での授業にして欲しかった。スクリーンももっと大きくして欲しいし、教師の数も多くして欲しいのは事実です。親の気持ちですが、子供も同じように考えていたようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
高いけど成績はすごい上がりました。短い期間でD判定からB判定に上がって受験する頃には自分は絶対受かると思って受験に臨むことができました。夏期講習を受けましたがかなり単価は高いので親に言うのはとても、はばかられました。でも、結局国立しか受けなかったので滑り止めしないで受験を終わらせられたことはよかったです
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
オンラインで校舎だけでなく自宅でも見られるのがよかった。 時間も気にすることなく何時みてもいいのがよかった。 だいたい校舎が開いているので気楽に自習室も使えるので良いと思う。 平日は午後から22時まで、休日は10時から21時と開放してくれる。 学校帰り最低90分は行くように決めていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
初めての塾通いです。先週末から入塾したので成果等は分かりません。 まだ部活があるので集団塾は難しく個人塾を探してました。 1週間毎に授業を決めれるみたいなので部活との両立が出来ています。 自習室がいつでも使えるとのことで、家では集中出来ないと毎日短時間でも通っています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
自ら進んで勉強に励むのであれば、教材は量・質共に良いので成績向上に役立つと思われるが、自主性が足りないと宝の持ち腐れになってしまう。他の塾との比較はしていないが、生徒の学習状況についてもう少し管理・指導してもらいたいと感じる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像授業なので、時間の使い方により先取りできるので、その点は良いと思う。ただ、映像授業は、どの程度まで理解できているか、微妙なので、その点は不安があると思う。受講後にテストがあり、それに受かれば次の映像が見られるというようにはなっているし、講座の最終テストは、その日に不合格になると、日にちを空けてまたら受講しなければならないというシステムにもなっている。 映像なので、それを見て終わりではなく、復習する事が大切だと思い、この評価にしました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像を見た後に講師になかなか質問が出来ない場面が有り、分からないところがそのままになりがち。何度も見返しても理解出来るとは限らない為、進みが悪くなりがち。ある程度自分で取り組める子に向いている。PC操作が苦手だと慣れてスムーズに受けるまでに時間がかかるので、人ともう少し関わりが持てると良いと思った
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
人数があまりいると質問がし辛くなってしまい、分からない所がそのままになってしまっていたので改善が出来たら良かったかなと思っている。個別指導の方が今の時代に合っているのかもしれません。なので子供には個別指導の塾に通わせています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像授業を視聴する形式の塾なので、子どもの性格に合うかどうかわからないため、一概におすすめすることが難しいと思います。月謝も高い部類に入ると思います。先ずは、体験授業を受けてからの方が良いと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
割と多い頻度で、生徒とチューター複数人で行うミーティングがあるのですが、ただ時間を使うだけで私には必要なかったと思いました。人によっては良い影響があるのかもしれないけれど、私には不必要だったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
動画主体のカリキュラムで、自分のペースに合わせて学習できる。また自習室が充実しており、家庭での学習に馴染まないときは、塾の自習室に籠って集中して学習できた。他方で、指導をしてもらう学生チューターのスキルにはムラがあり、当たり外れもあるという印象。また、受験校選定においては保守的なアドバイスで、結果的には受験校を増やしすぎて精神的にも体力的にも息切れしてコンディションが悪化した。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分でスケジュールを考えて受講したり来校するので、自己管理能力が要ります。親に通わされたり、進学のモチベが低かったりすると、どんどん堕ちていきます、、、、わたしは勉強する気はあっても塾に行く気がなさすぎてサボってました結構、、、周りの友達やチューターと仲良くなれば自然と来校したくなったので頑張ってる友達に会いに行く感じで塾に行っていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
校舎自体は綺麗。模試の際などはスムーズに入退室、受講することが出来た。 オンライン塾を受講していたため、やる気がない場合進んで学習に取り組めず、課題が溜まってしまった。勉強モチベーションが高い場合はオススメだが、やる気がなくなってしまう場合はきつい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像授業なので好みが分かれる。ただ東進は学習状況の進捗などを管理してくれていつまでになにを終わらせるかなど、具体的な目標を立てやすいところがいいと思った。ただ映像授業が高いと思った。単語の講座で70000円近く取られる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業内容はかなり良いです。分かりやすくて、毎回の受講終わりに受ける確認テストで成績アップの実感があります。定期的に行われる模試も一定の額を払えば模試受け放題だし、自分の学力の状況がよく分かります。 ですが、受講料がかなり高く、親に迷惑をかけることになっています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒の主体性に大きく左右される。 やる気のある生徒はどこまでも伸びるだろうが、やる気のない生徒にとってはただのお金の無駄遣いになる。 親は子供の性格をよく理解してから、馴染むかどうかを判断すべきです。 塾はやる気のない生徒にたいするフォローはそれ程積極的ではありませんので。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
映像授業で、自身のペースや繰り返しで学習できる点が良い。 毎日通塾しなくてよい点も、時間を有効に使えてよい。塾内や通塾過程での感染症の予防にもつながったと思う。 うちの場合は、1年間で共通テストの点数が、665点→909点(本番)と244点伸びた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
講義が動画で行われ、自分のペースで学習できるが、講義動画に頼りすぎている面もあり、最近の入試傾向にそぐわないと感じる。また、必要以上の授業を受けさせられると感じた。共通テストは過去問が豊富にあり対策しやすいが、2次試験は対策しづらいイメージがあった。