臨海セミナー 個別指導セレクト 船橋校 の口コミ・評判一覧
臨海セミナー 個別指導セレクト 船橋校の総合評価
4.2
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
25%
4
75%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
25%
週2日
75%
週3日
0%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
1~10 件目/全 16 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2023年11月28日
臨海セミナー 個別指導セレクト 船橋校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
とても面倒見がよいと思いますので、忙しい子や平均より少し下から始める子供には集団塾よりも合っていると思います。ただ他県私立などの情報は少し弱かったかなと思いました。 全体的に見れば、余程の難関校を目指す子でなければおすすめです!
この塾に決めた理由
自宅から近かったのと、季節講習や通常の通塾費用が個別指導の中では比較的費用もリーズナブルだった事。他の習い事との時間調整などを臨機応変に対応してくれた所です。
志望していた学校
青森山田高等学校 / 習志野市立習志野高等学校 / 千葉明徳高等学校 / 鹿島学園高等学校
講師陣の特徴
学生などは少なく、また室長含め女性の講師が多かったように思います。面倒見はとても良かったです。ただ、通塾中に室長が変わる事があり進路の引継ぎなど多少の不安もありました。 他の方は分かりませんが、全体的に見ると我が子にはとても分かりやすい授業をして下さっていました。
カリキュラムについて
学校の教科書と塾のテキストを使い教えてくれていました。個別でしたので、その時の学力や目標に合わせた内容で授業を進めていただきました。宿題なども他の習い事との割合に合わせてその都度出ていたように思いました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅のすぐそばですが、繁華街とは逆側だったので静かな場所でした。
回答日:2023年6月23日
臨海セミナー 個別指導セレクト 船橋校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
しっかりガッチリ個別を希望する方や、かなり低い成績からそこそこの高校を希望している方には向かないですが、ほどほどの成績で成果を求める方や他の習い事と併用したい家庭には向いていると思います。料金も色々比べるとかなり安いように思います。
この塾に決めた理由
価格 スケジュール調整
志望していた学校
青森山田高等学校 / 習志野市立習志野高等学校 / 千葉明徳高等学校
講師陣の特徴
学生かプロかわからないが割と女性が多かった印象。どの講師もとても穏やかで優しい印象でした。まぁ、、たまに合わない先生も居たようですが、こればっかりはどこの塾でも入ってみないとわからないかなと思いました。室長は割とコロコロ変わったイメージです。
カリキュラムについて
独自のカリキュラムの組み合わせで授業を受けていました。また毎回帰宅前に小テストもありました。コロナの影響もあり映像授業も併用して勉強していました。授業内容は成績がすぐに上がったので、我が子には合った内容だったのかと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅から少し離れているが、近隣にコンビニや飲食店などがあり人通りもまぁまぁあって便利
回答日:2023年6月14日
臨海セミナー 個別指導セレクト 船橋校 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
立地や雰囲気などは良いと思います。 一般的な高校受験や普段の学校の授業や定期テスト対策であればコスパもよくおすすめです。 ただ他県や難関校を目指すのには、ベースがある程度成績の良い子以外は少し不向きかな?と思いました。
この塾に決めた理由
他の習い事とのスケジュールの兼ね合いを臨機応変に対応してくれた事や、体験授業の内容がとても充実していたので。
志望していた学校
青森山田高等学校 / 習志野市立習志野高等学校 / 鹿島学園高等学校 / 千葉明徳高等学校
講師陣の特徴
プロか新人かなどは説明などないのでわかりませんが、女性の先生が多かったように感じます。 また大学生くらいから30代くらいまでと年齢も様々でした。講師の方達は割とみなさん穏やかな雰囲気で、少しの事でも相談しやすかったです。
カリキュラムについて
毎回授業の最後に小テストがあります。 解けるまで帰れないシステムでしたが、帰宅が遅れる程の事はありませんでした。 レベルもその時本人が勉強している範囲なのでついていけていないなどの不安もありませんでした。 またテスト結果も他のお知らせなどと自宅に郵送で届くのも有り難かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅からは少し離れていますが、繁華街ではなく静かな場所にあります。 大通りに面しているので遅くても人通りもあり近くにコンビニなどもあります。
回答日:2025年2月17日
臨海セミナー 個別指導セレクト 船橋校 生徒 の口コミ
総合評価:
5
分かりやすい相談しやすい。 一人一人に合わせた先生を選んでくれて、こちらからの要望にもちゃんとしっかり聞きいれて対応してくれる。 なぜこうなるのかを質問した際、参考書まで確認してからわかりやすく答えてくれる。 塾内にも、受験合格のコツなどがありとても助かったから。
志望していた学校
植草学園大学附属高等学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は臨海セミナー 個別指導セレクト全体の口コミを表示しています。
通塾中
回答日:2025年10月8日
臨海セミナー 個別指導セレクト 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
この塾は、講師の質が高く、個別指導が充実している点が魅力です。静かで集中できる環境が整っており、カリキュラムも生徒のレベルや目標に合わせて柔軟に対応してくれます。定期的なテストや面談で進捗を確認でき、苦手克服もしっかりサポートしてもらえます。費用も内容に見合っており、安心して通える塾だと感じています。
この塾に決めた理由
塾を決めた理由は、自分の苦手科目を効率よく克服したかったからです。講師の質が高く、個別指導が充実している点に魅力を感じました。また、学習環境が整っており、集中して勉強できることも大きな理由です。定期テストや受験対策にしっかり対応してくれるため、成績向上に期待しています。
志望していた学校
玉川大学
講師陣の特徴
講師は経験豊富で、わかりやすく丁寧に教えてくれます。質問にも親身に対応してくれるため、理解が深まります。個別の苦手点をしっかり把握し、的確なアドバイスをもらえるのが心強いです。また、モチベーションを高める声かけもあり、勉強への意欲が続きやすい環境です。
カリキュラムについて
カリキュラムは個々のレベルや目標に合わせて柔軟に組まれています。基礎から応用まで段階的に学べるため、無理なく着実に実力がつきます。定期テスト対策や受験対策も充実しており、効率的に学習を進められる構成です。進捗に応じて内容の調整も可能で、自分に合ったペースで取り組める点が魅力です。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
周囲の環境は静かで落ち着いており、勉強に集中しやすいです。近くに図書館やカフェもあり、息抜きや自主学習にも便利な場所です。また、交通の便が良く、通いやすい点も魅力的です。周囲の人たちも勉強に真剣な雰囲気があり、刺激を受けながら学べる環境だと感じています。
通塾中
回答日:2025年10月4日
臨海セミナー 個別指導セレクト 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
5
私が通っている塾は、本当に塾の先生みんなが優しくて、面白いのでいつも授業が楽しみです。また、わからないところがいつでも聞けるというところが本当にいい点だと思っています。わからないところも、ちゃんと私がわかるまで丁寧に教えてくれるのでとても助かっています。
この塾に決めた理由
体験の時に、先生たちが優しく教えてくれたり、わからないところをゆっくり教えてくれたからです。また、先生たちみんなが優しい雰囲気だったのでここがいいなって思いました。
志望していた学校
神奈川県立湘南台高等学校
講師陣の特徴
ベテランの先生はいろんなところがわかるので本当にわからないところは聞いています。大学生の先生は、歳が近いこともあり、わからないところはすぐに聞けるところがとてもいいと感じています。なんでも聞けるし、授業もとても楽しいのでいいと感じています。
カリキュラムについて
私は、高校の英語と数学(数1、数A)を主に塾の先生には教えてもらっていて、授業は大体先生1人に対して生徒2人です。また、理科に関しては映像授業という、映像を見ながら問題を解いたり、解説を聞いたり問題の解き方を聞いたりする授業を受けています。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
私は電車で通っているのですが、とても通いやすくて、塾がある周りはとても充実しているのでとてもいいと思います。
回答日:2025年10月3日
臨海セミナー 個別指導セレクト 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
* 私にはとても合っていたから。(集団授業ではなく、個別授業だった点) * でも、中には集団授業の方がいいという人もいるかもしれないからマックスの評価にはできない。 * 駅が近くてアクセスしやすいし、テラスモールやコンビニが近くにあるので勉強の気分転換だったり、ご飯を買ったり、いろいろなことができるから。 * 先生との距離が縮まって休み時間に世間話をしたりできるのが楽しかったし嬉しかった。 * 全問正解できるまで終われないシステムは飽き性の自分にはキツかったけど、ゲーム感覚で楽しむことができた。
この塾に決めた理由
* 家からちょっと遠めで、同じ中学の子がいなさそうだと思ったから。 * テラスモールやコンビニが近くて寄り道できそうだと思ったから。 * ご飯を持ってきてなくても、買う場所があったから。 * 駅が近くてアクセスしやすそうだと思ったから。
志望していた学校
神奈川県立茅ケ崎高等学校
講師陣の特徴
* 大学生の方と、塾長が授業をしてくれた。 * 面白い先生もいれば、一つ一つ丁寧に静かに教えてくださった先生、一緒になってわからない問題を解決していこうとしてくださった先生、たくさんの先生方がいるからこそたくさんの個性が溢れていた。 * 個人的には一緒になってわからない問題を考えてくれた先生がよかった。 * 男性の方が多く、女性は少なかった。 * 違う場所のとこからくる先生もいて、いつも同じ人というわけではなくいろいろな先生に授業していただいた。
カリキュラムについて
* 生徒2人に対して先生1人の個別授業だった。 * 生徒1人が問題を解いてるときに、もう1人の生徒は先生と例題をとく、などといった1人で問題に取り組む時間と、先生と一緒になって問題を解くなどの交互になるような授業だった。 * 単元の最初の方は簡単だったけど、だんだん授業が進むうちに、どんどん難しくなっていった。 * 最初の方は基礎的な問題、最後の方は応用問題を解いていた。 * 授業が終わると、授業でやった内容の問題を自分で解く時間があった。 * わからなかった問題のバーコードを機械で読み取り、わからなかった問題の類似問題を解く。わからなかったらもう一度機械でバーコードを読み取り、また類似問題を解く。全部正解するまで終われなかった。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
* 駅が近くてアクセスしやすそう。 * テラスモールやコンビニが近くて便利。
回答日:2025年9月10日
臨海セミナー 個別指導セレクト 生徒 (本人) の口コミ
総合評価:
4
* 私にはとても合っていたから。(集団授業ではなく、個別授業だった点) * でも、中には集団授業の方がいいという人もいるかもしれないからマックスの評価にはできない。 * 駅が近くてアクセスしやすいし、テラスモールやコンビニが近くにあるので勉強の気分転換だったり、ご飯を買ったり、いろいろなことができるから。 * 先生との距離が縮まって休み時間に世間話をしたりできるのが楽しかったし嬉しかった。 * 全問正解できるまで終われないシステムは飽き性の自分にはキツかったけど、ゲーム感覚で楽しむことができた。
この塾に決めた理由
* 家からちょっと遠めで、同じ中学の子がいなさそうだと思ったから。 * テラスモールやコンビニが近くて寄り道できそうだと思ったから。 * ご飯を持ってきてなくても、買う場所があったから。 * 駅が近くてアクセスしやすそうだと思ったから。
志望していた学校
神奈川県立茅ケ崎高等学校
講師陣の特徴
* 大学生の方と、塾長が授業をしてくれた。 * 面白い先生もいれば、一つ一つ丁寧に静かに教えてくださった先生、一緒になってわからない問題を解決していこうとしてくださった先生、たくさんの先生方がいるからこそたくさんの個性が溢れていた。 * 個人的には一緒になってわからない問題を考えてくれた先生がよかった。 * 男性の方が多く、女性は少なかった。 * 違う場所のとこからくる先生もいて、いつも同じ人というわけではなくいろいろな先生に授業していただいた。
カリキュラムについて
* 生徒2人に対して先生1人の個別授業だった。 * 生徒1人が問題を解いてるときに、もう1人の生徒は先生と例題をとく、などといった1人で問題に取り組む時間と、先生と一緒になって問題を解くなどの交互になるような授業だった。 * 単元の最初の方は簡単だったけど、だんだん授業が進むうちに、どんどん難しくなっていった。 * 最初の方は基礎的な問題、最後の方は応用問題を解いていた。 * 授業が終わると、授業でやった内容の問題を自分で解く時間があった。 * わからなかった問題のバーコードを機械で読み取り、わからなかった問題の類似問題を解く。わからなかったらもう一度機械でバーコードを読み取り、また類似問題を解く。全部正解するまで終われなかった。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
* 駅が近くてアクセスしやすそう。 * テラスモールやコンビニが近くて便利。
回答日:2025年7月18日
臨海セミナー 個別指導セレクト 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
我が家にとっては、分かりやすく取り組みやすい、お互いにとって良い塾になったと思う。しかし、コスト面は仕方ない部分もあるが、すべての受講生が補える金額ではないことが分かった。今後も全ての家庭に沿える受講額ならありがたい。
この塾に決めた理由
自宅から通塾距離が近くにあり、個人のスケジュールに対して、きめかい指導があったから。学校の先輩や知り合いが通っていて、いい意見があったから。
志望していた学校
十文字高等学校
講師陣の特徴
塾長が親切丁寧に指導してくれ、家庭への連絡もマメにすることで、信頼があった。部活と両立していることも考慮して、志望校に対して、良いアドバイスがあったから。また、知り合いの先輩からもいい評判で会ったことが分かったから。
カリキュラムについて
高校受験に対して、分かりやすい指導とカリキュラムがあり、アドバイスがわかりやすかった。年間計画がしっかりと確約していて分かりやすかった。個人の予定の変更にも柔軟に対応してもらえたことが良かった。志望校に対しても詳しい紹介と対策が分かりやすく対応してもらえた。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
良い
回答日:2025年7月18日
臨海セミナー 個別指導セレクト 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
第一志望に結果合格したので良い塾だったと思う。個別指導が数学と英語だけなのでその他の教科のレベルアップは生徒のやる気次第なところはあるがやる気を出させるのは上手な講習が多く在籍しているようには感じたので値段の割には良い結果をもたらしてくれる塾だと思った。
この塾に決めた理由
個別授業でわかるまで根気よく指導してくれるところ。自宅から一駅の場所にあり通学がしやすかったところ。
志望していた学校
千葉県立柏南高等学校 / 麗澤高等学校 / 流通経済大学付属柏高等学校
講師陣の特徴
教師は若くてやる気のある講師が多かったと思う。生徒とも年齢が比較的近いので質問とか話しやすい環境だったと思う。また定期的に保護者面談をして生徒の状況について知らせてくれるし志望校の相談も親身に乗ってくれる。
カリキュラムについて
映画と数学のみ講師と対面で授業するので他の教科は映像授業になる。そのせいか英語と数学が子供は好きになった。季節講習は何区分かにターンを分けて受けられるのと、個別指導なので個人の都合に合わせて休む日を決めることができるし、急遽休んでも違う日に振り返ることが出来るのがよかった。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前であり夜遅く帰る際もそこまで心配がなくてよかった。