臨海セミナー 個別指導セレクト 鎌取校の口コミ・評判
回答日:2025年01月05日
臨海セミナー 個別指導セレクト 鎌取校 生徒(本人)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(102865)
総合評価
3
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 千葉県立千城台高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の塾に通ってないので比べられないからなんとも言えないけれど、次に通うなら他の塾にしたいと思う。一番選ばない理由は教室が狭い。自習室も狭い。もっと広いところに通いたい。誰かが咳してると気になる。プリントはたくさんもらえてよかったけど、ゴミの量が半端ない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
問題のプリントをたくさんだせて、解けるまで何度もやることができる。居残りもできるので、やる気のタイプにはとても良いと思う。映像授業が好きじゃないので、合っていない。項目で仕方ないと思うけど、個別でみてほしい。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 個別指導セレクト 鎌取校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(V模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 試験 テキスト 施設使用料
この塾に決めた理由
友達の進め。他の塾に比べて料金が安かったので通ってみようと思ったのがきっかけ。自習室も使えるし、プリントをもらえるので、テキストがなくても困らないところがよかった。
講師・授業の質
講師陣の特徴
若い方からベテランの方までいる。こと細かく言ってくる先生もいれば、あっさりしている先生もいるので、自分のタイプに合わせて希望を出すことをおすすめする。先生が隣につくので、嫌な先生だとはっきり言ってつらい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところは聞けば教えてくれる。自習の時間も聞けるようだけど、フリーの先生がいないので、聞きずらい。入れくれたら嬉しい。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別で2人に1人先生がついてくれる。映像授業もあるので、その場合は、1人で映像をみて、その後にプリントで問題を解いてわからないところを無くしていく。映像ははっきり言って,学びになるときと、これなら帰って他のことをやりたいと思うときもあるので、微妙。
テキスト・教材について
オリジナル
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
普通。わからないところをポイントでまず教えてくれる。塾に通った時期が遅かったので、早いスピードでの進みだったが、普通に入れば予習も復習もしてくれる。中学前に通えば、先取りで教えてくれるようなので、早めから対策したい人には良いと思う。
定期テストについて
単語テストや漢字テスト
宿題について
プリントを出されるのでやっていく。単語などテストがあるので、覚えていく。宿題は自習の時間でやることもできる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
子供の勉強の様子や、苦手な科目、できている科目を丁寧に説明してくれる。どこまで進んだかも教えてくれるので熱血な保護者は安心できると思う。
保護者との個人面談について
月に1回
どこを注意してほしいかや、苦手なところ、塾に対しての希望や要望をしっかり聞いてくれる。先生の希望もだせるので、良い。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
わからないところを徹底的にミスをしなくなるまでやり続けていく。といったスタイル。問題をたくさん解いて、慣れていく。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
道が広くキレイ
アクセス・周りの環境
駅から近いので通いやすい