臨海セミナー 個別指導セレクト 行徳校の口コミ・評判
回答日:2025年01月17日
臨海セミナー 個別指導セレクト 行徳校 保護者(父親)の口コミ・評判【2024年01月から週3日通塾】(108166)
総合評価
4
- 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 千葉県立幕張総合高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
部活動に力を入れているため急なスケジュール変更の際にも振替で対応していただける点は非常に助かっている点です。反面引っ込み思案なところがあるので聞きたいときにちゃんと質問が出来ているのかな?と言う点が少々心配です。もし出来ていなければ少々勿体ないなと思っております。時には厳しく時には優しくという雰囲気で親身になって接してくれているようです。幸い入塾以来成績が落ちていないのですがとても信頼しています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
部活動に力を入れているため急なスケジュール変更の際にも振替で対応していただける点は非常に助かっている点です。反面引っ込み思案なところがあるので聞きたいときにちゃんと質問が出来ているのかな?と言う点が少々心配です。もし出来ていなければ少々勿体ないなと思っております。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
300万円以下
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 個別指導セレクト 行徳校
通塾期間:
2024年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
53
(受けていない)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(受けていない)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料48万円、テキスト代2万円
この塾に決めた理由
自宅から無理なく通える範囲で体験授業を通じ子供が決めました。部活動のスケジュールが突発で変わることがあるので振替がききやすいことも決め手の一つです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランから学生まで多く講師がおり厳しい方、優しい方と様々なタイプがいらっしゃいます。もし子供に合わない場合は希望を言えばすぐに変更してくれます。男性女性もバリエーションがあるようなのでお子様の性別に合わせてお願いすると良いと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別指導なので好きな時に質問できます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
最初にタブレットで動画を見た後で講師からの説明があり練習問題を解くような形式です。分からないことがあれば都度質問が出来、消化できなかった部分は宿題になっているようです。個別指導なので周りとワイワイと言ったことはありませんが進捗が悪ければ厳しく、普段は優しくと言ったような雰囲気です。
テキスト・教材について
印刷したテキストがありますがタブレットの動画を多用しています。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
最初にタブレットで動画を見た後で講師からの説明があり練習問題を解くような形式です。分からないことがあれば都度質問が出来、消化できなかった部分は宿題になっているようです。個別指導のため進め方は子供の理解度の進捗によって調整してくれています。
定期テストについて
節目ごとに小テストがあるようです。
宿題について
毎回結構な量が出ているようです。その日に予定した単元が消化できなかった部分を宿題として出していると見えます。講義後自習室で実施することが多いようです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
日ごろの入室、退出時に自動で塾専用アプリから通知が来ます。その他は半年に一度の保護者との面談の際の時間調整の連絡が来ます。もし時間になっても塾に到着していない際は保護者に確認の電話が来ます。
保護者との個人面談について
半年に1回
学習の進捗度合いや授業態度についてがメインですが進路相談や普段の生活態度についても気になるところがあれば何でも相談に乗っていただけます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
時には厳しく時には優しくという雰囲気で親身になって接してくれているようです。幸い入塾以来成績が落ちていないのですがとても信頼しています。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
近代的な鉄筋コンクリートの雑居ビルですが騒音等は気になりません。
アクセス・周りの環境
駅前なので人通りが多く、他の学習塾も多いため子供の行き来も多いです。