臨海セミナー 個別指導セレクト 綱島校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(549)

臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月13日

臨海セミナー 個別指導セレクト 綱島校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年01月から週2日通塾】(2127)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2017年1月〜2017年11月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 八雲学園高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

短期間だった事もあり、うちは総合的に合った塾でした。まず子供が嫌がらず通えたのが1番でした。講師が若い事もあり大学の話とか聞く機会があり勉強の意味が少し理解したのかな。とおもいました。総合的にはうちは良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

うちは受験というより学力向上の目的だったので合っていたんだとおもう。もし受験だったら、正直不安しかないかも知れません。受験なら個別じゃない臨海へ通わせます。勉強が苦手だったので、ゆるい感じが良かった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 個別指導セレクト 綱島校
通塾期間: 2017年1月〜2017年11月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (全国共通模試)
卒塾時の成績/偏差値: 42 (全国共通模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300000

この塾に決めた理由

家から近い

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

ほとんど大学生のアルバイトが講師をしていると思われる。子供の目線で教えくれたので本人はわかりやすいと言っていたが、成績はあまり良くなった気がしない。塾長に至ってはすぐに変わったのでなんにも印象がない。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない所のサポートはよくしてくれた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

雰囲気はわるくない。先生が若いからフレンドリー。自習の時も暇な先生がいたら教えてくれる。個別とはいえ、クラスに別学年がいて不思議だった。個別は競争意識は生まれないが、わからないところを修復するにはとても良い

テキスト・教材について

塾独自のテキストがある。一度に買わされる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

宿題もあまりないし、テストをこまめにやって苦手なところを問題集にて復習する。個別だから自分の学ぶ意識が必要。最初は色々説明されたが、結局テキストをこなしてわからないところを教えてもらう。 予習はなかった。

定期テストについて

テストはあるがあまり意味がないように思える。

宿題について

ない。あるけど自主性が問われる。テキストを大量に買ったがこなせてないのが現実。宿題に関してはあまり感想がない

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

夏期講習の案内、面談の連絡ぐらい。

保護者との個人面談について

月に1回

受験と授業の様子。受験に向けての勉強を話したが、推薦で決まっていたため学力向上のために通わせていたが受験の話をされてかみあわなかった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まあ、一般的な事をアドバイスされました。家庭での勉強時間を増やすとか?勉強方法とか具体的な話はされなかった

アクセス・周りの環境

駅から近く通いやすい。大通りがあるので、事故が心配ではある

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください