臨海セミナー 個別指導セレクト こどもの国校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(549)

臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年03月12日

臨海セミナー 個別指導セレクト こどもの国校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年03月から週5日以上通塾】(54497)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2021年3月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立荏田高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団ではなく個別での強みはある。 ただ個別でなくても集中して学習出来るお子様であればあまりお勧めはしない。 また、個別を探している方は一箇所ではなく数カ所体験に行き検討した方が良い。 個別でも授業の進め方、テスト対策、受験相談、全く違うのでよくよく考えてみてください。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集中力が無いので集団塾ではなく個別塾を希望。 分からないのことをそのままにすることなくしっかり理解するまでその項目を学習するこができる。 授業1コマ100分で取られているので授業→確認テスト→100点とるまで終わらない。の流れでも時間に余裕があるので安心。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 個別指導セレクト こどもの国校
通塾期間: 2021年3月〜2024年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (神奈川県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 49 (神奈川県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝で五万円ほど。 その他季節講習費、維持費、テキスト代が別途。

この塾に決めた理由

個別教室を探していた。 他の塾も体験してから入塾しようと考えていたが体験期間中に入塾すれば費用が安くなると言われたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長は社員。 その他の講師はアルバイト。 塾長も講師もみんな若く20代。 それ故、やや経験不足な感じは否めない。 高校受験の数字のデータはこれまでの塾の実績から出ているので問題はないが(どれだけ点を取れば合格出来るかの基準)、進学先についての内部情報は乏しい。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

個別なので時間に制限なくその質問可能。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

個別なので生徒に合わせたスピードで授業は進む。わからない事はその都度質問ができるので良い。 授業後に確認テストを実施。100点を取るまで終わらない。間違えた問題と同等内容の問題が繰り返し出題される。 テスト中も勿論講師への質問はOK。

テキスト・教材について

塾のオリジナルのテキストを使用。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

対面授業か映像授業を選択。 対面は講師1人に対して生徒2名が基本だが他にその時間に希望する生徒がいないと一対一で受講。 授業の後に確認テストを実施。そのテストで100点を取るまで終われない。 季節講習はお盆と正月を除いてほぼ毎日ある。

定期テストについて

授業後に確認テスト実施。個別なのでクラス分けテストは無し。

宿題について

宿題はでるが通学授業とは別に設けられている自習時間にて終わる量。 極たまに終わらない時もあるみたいだが、家でちょちょいとやる程度で終えられる。 多い少ないは塾と相談すれば調整してもらえる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

模試の結果が出ればその都度。 学校のテスト後にも電話で連絡あり。必要であれば面談が組まれる。 3年生後半になると模試が毎週あるのでその時は割と頻繁に連絡がある印象。

保護者との個人面談について

半年に1回

学校の定期テスト結果について。 学校の成績表について。 模試の結果について。 主にこの3点のついて話は進む。 どうしたら内申点が取れるかなどのアドバイスもあり。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なぜこの結果だったのかを生徒と一緒に考えてくれる。ただ、その解決方が合っていたのかは疑問が残る… 成績は最後まで思うように上がらず。 具体的な解決方を出してもらっても講師によって考えが違うようで戸惑う場面もあった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

建物の2階に塾。下の階にはコンビニが夜も明るくて安心。 教室内は清掃が行き届いていて清潔。

アクセス・周りの環境

大きな通りに面しているので交通の便は良い。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください