臨海セミナー 個別指導セレクト 稲田堤校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(549)

臨海セミナー 個別指導セレクトの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年06月09日

臨海セミナー 個別指導セレクト 稲田堤校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(63737)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜2024年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 川崎市立高津高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先ずは塾の塾長や先生方々のご対応が素晴らしく、娘を安心して通わせる事ができました。夏休みや冬休みなど特訓授業などもあり、娘にとってキツイ事もあったと思いますが、これを乗り越えられたのは塾の皆様のご配慮があったからと思っています。非常に良い塾です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

娘は見た目によらず、社交性に不安がありましたので集団での受講は不向きだと思っていました。ですので個別指導をえらんだのですが、講師の方々も大学生の方も多く、より年齢も近いので親近感も感じながら、通塾出来ていたと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 個別指導セレクト 稲田堤校
通塾期間: 2023年1月〜2024年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (神奈川全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (神奈川全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

把握していません。

この塾に決めた理由

集団の塾に仲の良い友達が居たため、色々情報は聞いていた。しかし、集団での受講は、子どもの性格上、不安を感じていたため、直接塾に話を聞きに行った。その際、親身に話を聞いてくれて安心したため、入塾を決めました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

子どもと講師の方々の距離感も近く、塾に行っても分からない部分なども聞きやすく、分からないことがあると早めに塾に出掛けていく感じでしたので、物凄く助かりました。また、時折塾の方と進路相談などで出向いた際、講師の方々とお顔を合わせましたが、気持ち良い挨拶をされているのが好印象でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないところを丁寧に教えてくれたり、志望校の選定に関する相談。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

娘の理解度などに合わせた授業の進捗と適切な量の宿題も出されていたようなので、塾に通わせる前(中学2年生)までと比べると勉強をする癖も作っていただいたと思っています。また、娘のレベルに寄り添っていた事は良く聞いていました。

テキスト・教材について

把握していません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについてはあまり把握していませんが、娘の理解度などにあわせて進めていただいたと思っています。また、カリキュラムや進捗状況などのご案内が送付されてきましたが、あまり目を通すことがなかったので把握出来ていません。

定期テストについて

あまり把握していません。

宿題について

我が家では文武両道を目指していたため、日々の学生生活は部活に全力を注ぎながらをモットーとしていましたが、対応出来る位の出題される量だと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

志望校の選定などの相談や面談を頻繁に行っていただきましたので、その打ち合わせが多かった。また、有り難かったのは、体調不良で休んだ際の配慮による連絡です。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校の相談や勉強の理解度などの進捗状況の確認。また、滑り止め高校を選定する際には適切なアドバイスをいただき、非常に感謝しています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

模試の直後、模試の結果が悪い時には、娘に対するフォローが良かったと思います。細かな苦手な部分をピックアップしてくれ、地道に取り組むように指導をしてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備に関しては良く分かりません。

アクセス・周りの環境

駅前にあり、冬場でも明るいので通わせる上で安心でした。

家庭でのサポート

あり

英語が弱かったので、三年生の夏休みは中学一年生からの振り返りを娘とテキストを使いながら一緒に取り組みました。スケジュール管理をしながら中一から中二テキストの内容に取り組みました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください