ベネッセの英語教室 ビースタジオ ベネッセ久留米の口コミ・評判
回答日:2025年01月26日
ベネッセの英語教室 ビースタジオ ベネッセ久留米 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年04月から週3日通塾】(109639)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年4月〜2022年6月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 宮城県仙台第二高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分にあったスタイルで学べるし学校の塾に通ってない生徒と差をつけることができるし、学校で分からなかった問題などを塾の先生に聞いてとくことができるし、予習復習もしっかりできるのでとてもいい。先生の雰囲気もとても優しく相談しやすい。勉強に集中しやすい環境なのでとてもいい。家から近いので通いやすいのでとてもいい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾は自分に合ったスピードで教えてくれるのでなんでも遅い自分の性格からして、とても助かってます。会ってないてんは難しさがちょっと難しすぎると自分の中では思っています。でも、速さは自分に合ったスピードでできるので頑張って理解しようと思えてます。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
国立
教室:
ベネッセの英語教室 ビースタジオ ベネッセ久留米
通塾期間:
2019年4月〜2022年6月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
家から近くて友達のおすすめで行き始めたし、昔から自分もそこに通いたいと思っていたから。親にも勧められて友達もみんな成績が上がっているから
講師・授業の質
講師陣の特徴
優しくて、分からないところは、すぐに聞いたらすぐに教えてくれてすぐに理解できるようになった。自分が覚えれるように色々工夫してくださってより覚えやすかった。分からないところがあってもとても昔に戻って復習までしてくれるので分からなくなってもすぐに理解できるようにしてくれるのでとてもいい。コミュニケーションも沢山できるのですぐに分からないところを相談しやすい
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自分に合った授業の速さでやってくれてありがたい。雰囲気はとてもよく勉強しやすいと思った。勉強に集中出来る雰囲気で成績の向上にも繋がったと思う。分からないところは戻って教えてくれるので理解しやすく流れもとてもいい。
テキスト・教材について
良かった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒の成績やテストの点数をあげることを第1においているので自分も成績が上がりやすくなったと思う。通いやすいカリキュラムだと思う。学校の授業方針にもあってて学校の授業にも困ることが無くなった。カリキュラムが誰にでも分かりやすく説明されるので自分でも積極的にやろうという気持ちにもなれる。塾に通ってない生徒から差が空けれると思う。
定期テストについて
良かった
宿題について
宿題野量は多くなく、少なくなくちょうどいいのでやりやすい。難しさも自分に合った難易度なので1人解けるようになってきた。ありがたい
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
いつに面談をするかや、塾の中での態度を話したり頑張っていることやこれからもっと頑張らないと行けないところなどを話してくれます。やりやすいです
保護者との個人面談について
月に1回
塾の態度や今の学習能力を説明したり、どんな勉強方法がいいかを話したり、志望校の話をしたりしてました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
いい時と悪い時は波があるから今はただ悪い波なだけでこれから頑張ればいい波がやってくることを信じて勉強をつづけよう
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
良かった
アクセス・周りの環境
良かった
家庭でのサポート
あり
1日何時間やるかをきめてそれが出来ればご褒美をあげたり、塾に行きたいと思えるように楽しいことをさしてあげたりする