臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト 東戸塚校の口コミ・評判
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクトの口コミ一覧に戻る
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト 東戸塚校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(89836)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
ハチマキ巻いて盆暮れ正月返上で山中湖の湖畔で「人生の勝者になるぞー!」「おー!!」とかやりたくないなぁ、って考えてるけど、でも公立や変な私立に行きたくは無いなぁっていう子には間違いなくお薦め。 頑張りやすい、自分から頑張ろうって思えるような雰囲気を作ってくれている。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
少なくとも息子にはバッチリ合っていたと思う。 ガリガリやる、とまではいかないが、無理しない範囲で最大限がんばる、という雰囲気だったので続けられたのもあるかなぁ、と。 「受験」そのものを楽しむことができたかな、と思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 都立・公立中高一貫プロジェクト 東戸塚校
通塾期間:
2020年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(一貫模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(一貫模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
基本的に月謝のみ。 テキスト代、塾内のテストなど諸経費は月々の月謝に含まれている。 模試、夏期講習などは別途費用発生。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
非常にフレンドリーで、子供たちとも友達感覚で接していて、中には勉強以外の相談(友達の悩み、恋の相談など)を持ち込むような子もいたらしい。良い意味で塾の先生という感じではない。 ピリピリした感じもないので、子供たちも塾に嫌なイメージを持っていなかった様子。息子も勉強量は有っても楽しそうだった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的に先生控え室に誰かいればいつでも質問可能。ただ電話は質問が伝わりづらいのでNGだった。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
授業内容にもよるが、だいたい先生1人:生徒20~25人くらい。 5年生までは和気あいあいとしていて、授業中に質問も大丈夫だったが、6年生になったらスピードがグンと上がり、質問はあとにしてくれ、という感じだったとのこと。それでも雰囲気が悪いということは無かった様子。
テキスト・教材について
別段解りづらいという話も聞かなかった。(本人含め) 6年生になるとすべてのテキストは受験向けになるので、小学校の授業進度は無視される(まぁ当たり前だけど)
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
上述のようにフレンドリーな反面、やることはちゃんとやれよ、というくらいには進みは速い。 5年生後半からは「出来る子」「出来ない子」クラスで分けて授業するなどのストイックさはあるので、できない子に捲き込まれて進みが遅くなるということはない。
定期テストについて
6年生になったらほぼ毎日あった様子。 テストをして、わからない、理解出来ていないところを炙り出して対策して…を繰り返す感じ。
宿題について
6年生は授業が終わるのが21時―22時だが、そこからやるにしてはボリュームが多いかと。 まぁ「出来るだけやれ」といった感じで、すべてやる必要はないみたいだったが。 ちなみに息子は、帰ってきて2割くらい済ませて、次の日学校から帰ってきて、塾に行くまでの間に残りを済ませていた。 全部やると丸1日勉強できるよ、というありがたいボリュームかと。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
5年生までは基本的には無かった。「◯◯くんのことを泣かしまして」という、学校みたいな連絡もあってくらい… 6年生になると、受験の方針や進路で時々確認があった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
基本的に進路の話。 息子はサイフロを目標としていたが、塾側は息子の国語の成績をみてて「南を受ければ…」と何度もご進言頂いた。(結局は押しきったが)
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり不振になるということは無かったが、伸び悩んでいたときには毎日早めに塾で自習させてもらっていて、都度アドバイスを受けていた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
まぁまぁ狭いと思うが、本人たちはそこまで苦にはしていない感じであった。 トイレはビルのものを使用。古い感じだがきれいではある。 息子が通ってたころはコロナ禍真っ只中だったもので、消毒、マスクなどは徹底されていたが、卒業して2年経った今はどうかわからない。 外部からの騒音はないが「隣のクラスのガキがウルセェ!」とキレたこと数回あり。普段は静かっぽい。
アクセス・周りの環境
駅から5分かからず着く。東戸塚は小さな歓楽街があるが、そこを避けて通塾は可能。塾側で交通誘導などはしていないが、交通量が多いわけではないので必要とは思わない。 近くにコインパーキングあるが、近くに東戸塚記念病院があるからか、だいたい満車。 夜遅くまで授業があるときはウチも車で迎えに行ってた。大きな声では言えないが、授業終了近くになると周辺道路が路駐で溢れる。 同じビルに病院が入っている。
家庭でのサポート
あり
さすがに子供には受験に集中してほしいので、スケジュール管理は親に任せてもらっていた。 それ以外は問題の丸つけや、足りない教材を買ってくるなど…くらいかな? まぁあとはうるさくしないくらい(笑) 勉強はもう教えらんねぇっすよ…