1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市金沢区
  4. 金沢文庫駅
  5. 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 金沢文庫東校
  6. 51件の口コミから臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 金沢文庫東校の評判を見る

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 金沢文庫東校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全51件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

金沢文庫東校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強は教えられたことは無いけど、塾への送り迎えや宿題の丸つけなどを手伝ってくれた。たまに分からない問題を一緒に解いてくれた。

金沢文庫東校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業には全く沿っていないので、そこは自分でやるしかない。一通りの中学校の内容を終えた後は、ひたすら過去問に沿って解いていく。ランダムに当てられるのでボーっとしてはいられない。模試の結果によって3クラスに分けられていた。1番うえのクラスは超難関公立と有名私立高の合格を目指すクラス。そのため、授業も宿題もほかのくの倍の量となる。

金沢文庫東校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

オリジナルテキストを用い、過去問中心。弱い科目があって、個人的にお願いしてみたところ、更に昔の過去問までいただけた。1番上のクラスは超難関公立と有名私立の両方合格を目指すクラスなので、内容も宿題も倍となる。

金沢文庫東校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の順位を中心に、何をすべきかを塾長が連絡してくれる。また、それ以外にも、何か聞きたければその都度、相談にのってくれる。

金沢文庫東校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:月額費用は無料だったので不明。それ以外のテキストや講習、オプション代込みで60万円強

金沢文庫東校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通科と違い、模試結果による推薦か、入塾テストでしか入れない。その為、近隣から優秀な生徒たちが集まっている。うちの子が通っていたところは3クラスに分かれており、1番上のクラスだと公立トップ校と有名私立の両方の合格を狙うようなクラスなので、かなりハードである。学校に沿った勉強は一切しない。

金沢文庫東校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題は通知後、HPから確認。定期的な連絡は基本的には電話。講師陣は3店舗掛け持ちが多いので、質問がある時は所属校に電話してから、先生がいまどこにいるのか聞いて、掛け直す事もあった。

金沢文庫東校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:模試である程度の成績を取ると、基本的な月額料は無料を選択できる為、不明。季節講習や教科書代はかかる。中3で模試代入れて60万円強位

通塾中

金沢文庫東校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾直後の子どもの授業態度について。また夜遅くまで授業があるため家庭における生活への影響、保護者面談の日時相談などです。

金沢文庫東校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1日1教科。成績順でクラス分けされており、1番上のクラスだと公立も私立も両方の合格を目指す為、習う量も宿題の量も半端ではない。授業後の補修も行われているが、うちは参加しなかった。 専門の先生が教えてくれるが、先生によっては、ついてこられない子はそのまま放置だったのだと思う。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください