臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 金沢文庫東校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(514)

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月11日

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 金沢文庫東校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(12886)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立横浜翠嵐高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

ライバルが多くピリピリした雰囲気なので、それに耐えられる子にはお勧めできる。特に1番上のクラスはほとんどが横浜翠嵐高校を狙っているので、そこを目指すのならばいい塾だと思う。保護者説明会でも横浜翠嵐高校がいかにいいのかの説明が中心である。宿題の量も半端ではないので、親よりも子供のやる気や決意を確認した上での転塾だったので、うちは良かったと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

普通科からの推薦が中1の時に来て、電車通塾になるし親は迷ったが、子供の意思が硬かったので通わせる事にした。迷っている段階で普通科の先生に相談していた頃、女の子に多いがまれに合わなかったり、ついていけなくて、戻って来る子もいるとの事で心配だったが、うちの子はライバルが多い方がやる気に繋がったようで結果的には合っていた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・パート)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 金沢文庫東校
通塾期間: 2020年4月〜2022年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 64 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 68 (駿台模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: 月額費用に関しては、一定の偏差値以上は無料を選択出来た為、不明。それを除き、60万円弱。

この塾に決めた理由

偏差値による普通科からの推薦

講師・授業の質

講師陣の特徴

臨海セミナーの中でも試験を突破した講師陣がそろっている。プロ中のプロなので、バイトや学生は1人もいなかったと思われる。どの先生もとても熱心だが、やはり教科によっては当たり外れはあったように思われる。授業中は淡々と進み、授業後や空いた時間でついていけていない人をフォローしていたように思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後と、自習室利用時が中心だったとおもわれる。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

毎回の始まりは、前回の小テストから始まる。授業中はランダムに当てていくスタイルである。席は成績順ではない。色んな中学校から来ている為、友達はほとんどおらず、休み時間もシーンとしている。毎回の模試の順位が名前付きで出されるし、ほぼ全員が同じ学校を目指している為、ライバル心が強い。

テキスト・教材について

オリジナルテキスト。授業料等は安いが、テキスト代は高い。全部つかったのか不明なほどのもの量がある。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

偏差値により、3クラスにわかれていた。1番上のクラスは公立も有名私立も合格を目指す事になっている為、両方の過去問を使いながら行われていたようだ。場所柄もあるかもしれないが、横浜翠嵐高校を目指している子供達ばかりなので、それに見合った内容である。

定期テストについて

オリジナルの臨海模試と、駿台模試が中心。

宿題について

予め年間の宿題予定表が配られる。A,B,Cと分けられ、必須のもの、極力やるべきもの、時間が許すならやればいいものとなっている。どこまでやったかは親がHPから見られるようになっており、更新されると連絡が来る。全部やるのは並大抵ではない。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

宿題は通知後、HPから確認。定期的な連絡は基本的には電話。講師陣は3店舗掛け持ちが多いので、質問がある時は所属校に電話してから、先生がいまどこにいるのか聞いて、掛け直す事もあった。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

偏差値の話が中心。3年生の時は、最初の面談で20校位受験予定校が書かれている一覧票を渡され、面談する度に、絞られていった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

公立用の国語と、私立用の数学が弱く、テキスト以外の過去問を特別にもらっていた。大きく成績不振だった事はないので、それくらい。

アクセス・周りの環境

駅から5分位。狭い道に接しており駐車場がない為、車の送り迎えは難しいかも。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください