臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西船橋校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(514)

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年09月26日

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西船橋校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(30566)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立小金高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

好き嫌いがあるので、性格が合えば紹介は出来ると思います。ただし、宿題の多さに疲れ果てて辞めていった生徒もいるように伺っています。精神的に参ってしまう子供もいるようですので、追い込みすぎという評価もできると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

面倒くさいことを後回しにする正確ですので、その点はあっているのではないかと考えています。本人は気づいていないようですが、怠け癖があるため、そういった点を是正してくれるという点でありがたいと感じるべきです。宿題の多さには辟易としているようですが。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 西船橋校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 64 (V模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 800000円

この塾に決めた理由

友人が通っていたからという理由が一番ですが、通いやすさや塾のレベルが理由でもあります。講師の評判も加味しました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

非常に厳しい対応がなされるようであり、生徒間の競争意識を強めて、頑張らせるというスタンスと伺っております。講師ごとに個性があるようですが、総じて、厳しい姿勢が見受けられるような気がします。好き嫌いが激しいと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

学習上の疑問事項

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団形式で小テストが毎回行われます。成績次第でクラスも変更になるため、緊張感をもって授業に臨んでいるようです。和気あいあいという感じではないようですが、友人もできる雰囲気はあり、ぎすぎすした感じではないようです。

テキスト・教材について

独自に作成されております。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の授業に先行して進められており、授業の予習にもなっていて、本人は助かっているようです。難易度は志望校によってコースが分かれており、まちまちですが、総じて難易度は高めに設定されていると感じております。

定期テストについて

毎週実施されます。

宿題について

宿題はかなりの分量であり、夜中1時くらいまで勉強しないと終わらない状況になっています。学校の宿題もあり、かなりの疲労感になってます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

受講料金・受講コースの話であったり、進路の状況確認であったり様々ですが、入退室連絡等もあり、その点は安心できます。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進路相談がほとんどであり、本人の特性や成績、希望内容に応じて、色々と相談に乗っていただけます。この点はありがたいです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

アドバイスはあるようですが、成績が下がれば所属クラスが下がるという形になっており、親身なアドバイスという感じではないと思います。

アクセス・周りの環境

主要道路に説面している

家庭でのサポート

あり

内容についてはほとんど本人に任せていますが、悩みにはこたえるようにしており、主には学習スケジュールの管理を行っているというのが実情です。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください