臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 横浜本校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(517)

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年04月14日

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 横浜本校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(3166)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立横浜翠嵐高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まだ受験もしておらず評価出来ません。 受験して希望校に受かれば自然と評価も上がると思いますし、そうでなければ、下がるものではないかと思います。 他の塾にも通ったことはなく、比べる対象がありません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

全体的に厳しすぎないところがいいのか悪いのかわかりません。 本人が気に入っているようなので、 あっているのだと思われます。 家で勉強できない場合は、自習用の部屋が、長時間いつも開放されているようなので便利です。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 横浜本校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (駿台模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 50万円

この塾に決めた理由

子どもが友人に誘われたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生は居ないように思えます。 もと、高校教師だというかたもいらっしゃいました。 女性の先生、男性の先生、どちらも30代以降の方が多いように見えます。 優しく親しみやすい先生に教えてもらっているようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

勉強でわからないところ。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

最初に振り返り、その後毎週小テストがあるようです。 自習用の机が廊下などぎっしりと並べてあります。 宿題などの量が多く、塾で勉強し先生に気軽に質問は出来るようです。 自習環境は良いように思えます。

テキスト・教材について

夏期講習冬期講習春期講習時は別途購入です。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

夏期講習、冬期講習、春期講習は受講必須です。受講しない場合は3000円の支払いがあります。 難関高校受験科については偏差値の基準があるようで 2回下回ると地元の小中学部へ戻る仕組みとなっているようです。

定期テストについて

学校定期テスト対策はしていないようです。

宿題について

細かくはわかりませんが、量があるようです。中学学級の宿題を家でやっているのを見たことはないですが、塾のものは真面目に取り組んでいるようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

普段の授業態度について。事細かに電話で教えてくれます。 各科目担当の先生からか塾長からかくることがあります。

保護者との個人面談について

1年に1回

進路について。家での様子について。心配ごとがないかなど事細かに聞かれます。受験校についてもこれから提案があるようです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

数学は基礎の解き直しをするようにとのことです。また理社の暗記をするようにとのことです。英語については苦手なようでまだ試行錯誤しています。

アクセス・周りの環境

初めての塾です

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください