臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 調布校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(514)

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年12月12日

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 調布校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週3日通塾】(42029)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 法政大学高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結局のところは、通う子どもの性格やスタイル次第なので、この塾は絶対にお勧めしたい!というものではないかと思う。うちは複数の塾に通ったことはないので他はわからないが、気になるのであれば一度体験なり講習に参加してから決めたら良いと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

何が?と言われると難しいが、アットホームな感じがうちの子どもにはあっていたんだと思う。先生が一方的に捲し立てることもなく、模試の結果によるヒエラルキーを押しつけるようなこともなかったので、ある意味でのびのび勉強できる塾で、それが子どもにあっていたんだと思う。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 調布校
通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (臨海セミナー)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (臨海セミナー)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円

この塾に決めた理由

元々、臨海セミナーに通っており、塾側から最難関クラスはどうですか?とお声がけいただけたので。他の選択肢もなかったので、そのまま進んだ感じ。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方々は非常に親身で、いろいろと相談に乗っていただけた印象、 子どもにもあっていたみたいで、卒業の時は中学校の卒業より、塾からの卒業を悲しんでいたぐらいで、勉強はそれなりに大変だったと思うが、楽しみながらやっていたんだと思う。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

親身に対応していてくれたと思う。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

上段に記載の通り、復習に重きを置いている感じ。わかる・理解できている子だけをどんどん先に進めるようなことはなく、丁寧に復習を行い、教室全体でレベルを上げていた印象。先生が一方的に捲し立てる感じではなく、わからないところは適宜質問もできる環境だったと聞いている。

テキスト・教材について

他の塾はわからないが、こんなもんではないかと思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

よくある模試の結果によるヒエラルキーを押しつけるようなスタイルではなかった。学習内容もどちらかといえば復習に重きを置いており、その結果、自宅で勉強する習慣が自然と身に付いたと思う。宿題の量は多いわけでもなく、他の塾とはあまり比較できないが、普通だとは思う。

定期テストについて

定期的にテストや模試はあったが、多くもなければ少なくもないといった印象

宿題について

復習に重きを置いているので、それなりには出ていた。ただ、多いか少ないかでいえば、多分普通の量。しっかりやる子は伸びるし、やらない・適当にこなす子はそれなりにしかならないと思う

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾での態度に始まり、今のレベル感や得意・不得意な点など多岐にわたっていた。志望校選びの時も、子どものレベルや性格に合わせていろんな選択肢を出していただいたことはありがたかった。

保護者との個人面談について

半年に1回

志望校選びのポイントや試験までにどれぐらいまで伸びそうとか。一部の塾にある、塾の成績のために難関高の受験を勧めるようなことはなく、子どもにあった学校を紹介してくださった印象。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

波はあるのでと。親が焦りだすと伸びる子も伸びなくなるので、できる限り自然体でと言われました。その通りだと思ってます。

アクセス・周りの環境

街中にあるため、夜も明るく人通りも多いため、通塾の心配は少なかった

家庭でのサポート

あり

夕食やお風呂の時間を多少調整し、勉強しやすい環境を作ろうとしていたぐらい。何か大層なことは全くしていない。自分で考えさせるのも教育だと思っているので。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください