1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 町田市
  4. 町田駅
  5. 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 町田校
  6. 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 町田校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 町田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(42799)

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 町田校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(514)

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年12月12日

臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 町田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週5日以上通塾】(42799)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年4月〜2021年1月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 慶應義塾高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とても良い塾でした。やはり大手だけあってノウハウも豊富だなぁと言うふうに感じました。先生のアドバイスも具体的で子供はとても信頼をしておりました。とても素晴らしい先生に巡り会えてある意味ラッキーだったと言うふうに考えております。塾がどうこうよりも先生次第で大きく変わるのかなあと言うような印象も持っておりますとは言え、志望校に合格しましたので、とても塾に対する評価としては感謝をしております

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供にとって臨海セミナーはとても合っていたと言うふうに考えております。塾のカリキュラム動向というよりかは、講師の先生がとても素晴らしかったと言う判断もしております。具体的な難関校ならではのテクニックを始めわからない問題についてもわかりやすく、いろいろな角度から説明をしてくださったようで、とても子供は信頼をしておりました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー ESC難関高校受験科【難関高校受験専門】 町田校
通塾期間: 2020年4月〜2021年1月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (駿台)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (駿台)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 800000円

この塾に決めた理由

通いやすい場所にあり、志望校の実績もたくさんあったからです。友達が通っていたと言うことも大きな決め手になりました。また有名な塾ですので信頼感もありました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生の影響がとても大きいかったです。子供にとっては信頼のおける先生だったと言うふうに聞いております。わからないことについては具体的にフォローしてくださり、また難関校受験ならではのテクニックについても教えていただいて大変助かったと言うふうに感じております。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

良かった

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の流れは詳しくは分かりませんが、子供から来る限りはとても理解しやすくやりやすかったと言うような印象です。さすが専門家抱き合って、難関校へのノーハウと言うのも豊富に持っていると言うような印象でした。従いまして、特に授業に対して問題点はなく感謝しかありません。

テキスト・教材について

良かった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはとてもわかりやすく構成されていると言う印象です。やはりノーハウが豊富であるため、南観光に必要な受験テクニックと言うことも随所に教わったようです。子供は安心して受験に臨む事ました。カリキュラムで特にお伝えできるような事は持ち合わせておりません。

定期テストについて

わかりません

宿題について

宿題はそれほど多いような印象はありませんでした。ただ宿題と復讐と子供がどれをやっているかと言うことがわからなかったので、実際には宿題はあったのかもしれません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

子供の塾での様子や面談のスケジュール調整、今後の志望校へのアドバイスなどがメインだったと思いますが、それほど印象に残るやりとりはありませんでした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

子供の塾での様子や現状の学力から判断できる志望校選び、家での過ごし方のアドバイスなどがありました。具体的なものだったので安心して聞くことができまし。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不審だった時はあまりありませんが、それも先生のアドバイスに従って日々勉強をしていた結果によるものと考えられます。従いまして、とても良い塾に巡り会えたことを感謝しております。

アクセス・周りの環境

一駅電車に乗る道でしたが、駅から塾までは明るかったので安心して買わせることができました

家庭でのサポート

あり

子供が勉強しやすい環境を整えることに気を配りました。具体的には子供が勉強しているときには静かにするなどです。その他には特にやっておりません。余計な口出しもしませんでした。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください