みつば会幼児教室 若松教室の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はみつば会幼児教室全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年1月15日
みつば会幼児教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
プロの先生がたが授業をしてくれるため安心して任せられると思います。子供の対応も丁寧で上手だと思います。授業内容も過去の試験問題を徹底的に活かして、授業をしてくれているので当日は自信を持って面接や筆記試験に挑めると思います。
この塾に決めた理由
家から程よく近かったことも理由の1つですか、一番の理由は、無料体験に参加した時に、子供の反応がよかったからです。
志望していた学校
敬愛小学校 / 明治学園小学校 / 福岡教育大学附属小倉小学校
講師陣の特徴
三萩野分室を担当していた先生を含めて、皆さんプロの先生方でした。教え方もとても丁寧で周りも良く見ていたと思います。少人数で行う授業だったので、一人ひとりの生徒に対するきめ細やかな対応は、見ていてとても安心出来ました。
カリキュラムについて
週に一回のタイプと二回のタイプがありましたが、我が家はなかなか時間が取れないこともあり週に一回の授業を選択していました。大幅な授業内容の違いはなかったように思いますが、週2回の方がよりしっかりとした内容をしていたように思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
バス停が近くにあり、モノレール乗り場も近いために交通機関を利用する方は、とても便利な場所にある塾だと思います。
回答日:2023年12月12日
みつば会幼児教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
塾の講師はとても良い方々が多いと感じました。教え方も良く、子供たちへの態度も悪くなかったと思います。ただ、何年も仕事をされているからなのか、知ってて当たり前・やって当たり前の感覚で話したり行動している点はいくつかありました。もう少し、その点にお気遣い頂ければよかったのになとは思いました。
この塾に決めた理由
1つ上の学年の知り合いが昨年通っていたため、一番身近な塾でした。実際に無料体験に参加した際、本人が通いたいと言ったのが決め手です。
志望していた学校
敬愛小学校 / 明治学園小学校 / 福岡教育大学附属小倉小学校
講師陣の特徴
何度か授業を見れる機会もありましたが、教えることが上手な先生が多かったように思います。まだ幼稚園児のため色々なタイプの子供がいるにも関わらずフォローがうまいと思いました。飽きやすい子供でも勉強に意識させることが長けていたと思います。
カリキュラムについて
独自の学習プリントだったと思いますが子供には、わかりやすく中身も充実していたかと思います。体験を通して学習するプログラムや運動能力に関する授業もあり子供たちは興味をもって参加出来るのではないかと思います。
保護者への連絡手段
メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
付近にはモノレールの駅やバス停が近いため、とても通いやすいかと思います。 ただ、駐車場が殆どないため送迎は近隣の駐車場を使うのは不便でした。
回答日:2023年11月8日
みつば会幼児教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
場所的にもよく、講師の方も大変良い方々ばかりでした。難を言えば三萩野分室の建物があまりにも古く、トイレも昔ながらの一段上がっての和式タイプだったこと。また、塾長は気に入った子への贔屓が出てしまっていたのは非常に残念な点ではあると思います。
この塾に決めた理由
折込チラシの広告を見て、無料体験に行きました。 子供がとても興味を持ったため、そのまま入塾することに決めました。
志望していた学校
敬愛小学校 / 福岡教育大学附属小倉小学校 / 明治学園小学校
講師陣の特徴
幼稚園児を相手にとても熱心に且つ丁寧な対応で授業を進めていました。保護者に対しても、説明が丁寧で質問にも細かく対応して頂きました。 どの講師が良い悪いとかではなく、どの講師の方に授業をして頂いても安心して任せられました。
カリキュラムについて
合格に向けた内容の濃い、また少しレベルを上げたカリキュラムなども組み込まれていたため、本番にとても活かされていたかと思います。 毎年、試験を受けた子供たちに聞き取りを行い随時情報を更新していくのは流石だと思いました。
保護者への連絡手段
メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
バスやモノレールが近いため、通塾にはとても便利です。眼の前には幼稚園もあり、とても環境は良いと思います。
回答日:2023年10月7日
みつば会幼児教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
先生はとても良い方たちばかりです。未就学児の相手の仕方も熟知していると思います。テキストや問題集も良かったと思います。 難を言えば、塾の建物が古すぎること(分室)や、月謝以外の有料コースが以外に多いこと(広告をみて、当初予定していた金額より結構足が出た)でしょうか。はじめから、その点を理解して通うのであれば良い塾だと思います。
この塾に決めた理由
近かったこと 実績が高かったこと 周りの評価を聞いて参考にしたこと 体験教室に行って、イイと感じたから
志望していた学校
敬愛小学校 / 明治学園小学校 / 福岡教育大学附属小倉小学校
講師陣の特徴
塾長は差別的扱いをする人だったので、すこぶる印象が悪かったのてすが、講師の方々は良かったです。 幼稚園児は扱いが大変なのに、上手く学習に向かわせ、丁寧な対応もしてくれました。 個人の弱点や長所もしっかりと見てくれて、私達親とも相談をしながら指導をしてくれたので、安心感がとてもありました。
カリキュラムについて
カリキュラムも良かったように思います。 入学試験に合わせて、勉強だけでなく態度考課(運動や日頃の態度など)に関するポイントなどもしっかりと抑えた指導はとても良かったです。たま、塾内試験も小まめにしていたので、子供の苦手分野や得意分野が分かるだけでなく、試験本番に向けた練習が出来ていたと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / その他
アクセス・周りの環境
大通りから一本中道に入った細めの通りにありますが目の前が幼稚園のため人通り、車通り多い通りです。 ただ、塾の建物自体があまりにも古いです。どんなに建屋内をキレイに整えていても『建物が取り壊しになります』と言われても納得できるレベルではあります。