臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校のおすすめポイント
- 横浜市神奈川区や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が徹底サポート
- 難関高校指導のプロ講師による1対1の授業が、自分のペースで受けられる
- 難関国公立・私立入試など、特徴的な科目の対策が可能
- 自宅にいながらオンラインでも首都圏難関校に特化した対策ができる
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校はこんな人におすすめ
横浜翠嵐・湘南などの難関高校合格を目指す人
臨海セミナーESC臨海セレクト【難関高校受験専門】は、首都圏の国公立・私立すべての難関高校対策に特化した個別指導塾。横浜翠嵐高校や湘南高校など難関高校の受験に精通したプロ講師による1対1の授業を、志望校に合わせて受講できます。臨海は入試情報センターという入試情報の専門部署を設置し、私立公立を含めた膨大な入試情報を保有しているため、志望校に合わせたピンポイントな対策が可能です。
難関校の受験に必要な教科・苦手な部分だけ強化したい人
週1回・1教科からの受講が可能。難関高校合格に必要な学力を伸ばすだけではなく、実践に必要なスキルの指導も行っています。神奈川県特有の特色検査対策をはじめ、小論文の添削、面接の練習に至るまで具体的な対策が可能。また、難関高校受験に対応した教材・カリキュラムを使用するため、効率的な学習ができるほか、授業時間以外でもしっかり理解するまで指導してもらえるなど、自分のペースで学習することが可能です。
オンラインで首都圏の難関校を目指したい人
自宅にいながら完全1対1の個別指導を受けられるオンラインコースも設置。海外や県外からでも難関高校入試に精通したプロ講師による1対1の授業が受けられます。首都圏の高校受験に関する情報誌も発行されているため、遠隔地にいても素早い情報収集をしながら、志望校対策が可能です。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校へのアクセス
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校の最寄り駅
京急本線神奈川駅から徒歩6分
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校の行き方
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】横浜本校の概要
受付時間 | 13:00~22:00 |
---|---|
対象学年 | 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
授業形式 | オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) |
目的 | 高校受験 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京都立西高等学校 (11名)
- 東京都立日比谷高等学校 (46名)
- 神奈川県立多摩高等学校 (124名)
- 神奈川県立横浜翠嵐高等学校 (128名)
- 昭和学院秀英高等学校 (39名)
- 市川高等学校 (93名)
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】の合格体験記
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年04月14日
講師陣の特徴
講師の方はアルバイトではなく本職の若い方だった。優しく熱心で良かった。弱点や今後の勉強法についての指導や、親との面談で心配事も親身になって聞いてくれた。全員男性の講師だったように思われる。自習室でのアドバイスはアルバイト講師だったかもしれないが、そこについてはよく分からない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の内容や、宿題についての質問や勉強法についての質問
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業が中心で人クラス40人前後だったと思われる。難関高の特進クラスに編入されてからは、授業の内容の密度も高くなったようで、ついていくのが大変そうだった。自習室での自習の際も、分からない事があれば先生がフォローしてくれるようだった。
テキスト・教材について
オリジナルの教材だったと思われる。問題集や課題の量も豊富で、自動的に勉強量が増えるように考えられていたと思う。
-
回答日: 2023年08月23日
講師陣の特徴
臨海セミナーのESCクラスは、必ず、教員資格を持った、社員の講師が担当されます。臨海セミナー内において、講師間で授業を審査する事があるようで、その審査で高評価の先生が、ESCの中でも上位の倍速クラスがあり、その中の上位クラスを担当されます。特に、ESCセレクトの先生は、説明も本当にわかりやすく、質問もしやすく、生徒と距離が近く、話をしっかり聞いて下さる良い先生でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
直接、講師に質問へ行っていたと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ESCセレクトは、質問しやすく、解説も、本当にわかりやすいと言っていました。雰囲気も良く、2名で授業を受けていましたが、個別2名でよく聞く、相手の解説理解待ちも、上位の子のみなので、一度聞けば理解出来るという感じで、出来ない子を待つ、という時間もなく、本当に楽しかったと言っていました。一緒に授業を受けていた子が数名いましたが、全員別の高校へ行きましたが、今も仲良くしています
テキスト・教材について
セレクトは、志望校の過去問問題集 ESC倍速は、数学はチャート式を使っていました。 他の科目や具体的な事はよくわかりません
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校の合格実績(口コミから)
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校に決めた理由
-
近くにある評判良い塾だった
-
最初、臨海セミナーESC倍速クラスの集団クラスに居ましたが、志望校を公立以外にした為、塾から薦められました。全額無料の特待生で通っていて、その条件もそのままでしたので、決めました。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年08月23日
塾では、どんどん速いスピードで授業が進んでいく事を望んでいたので、とても合っていました。 合っていない点は、塾というより、内容が神奈川公立メインになっていた事が合わない点かと思いますが、セレクトに移ったので、問題なかったです
保護者/社会人以上/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年04月14日
自主的な勉強が苦手な方だったので、授業が中心であることはとても良かったように思う。厳しい授業で有名な早稲田アカデミーが合わずに塾を変更したこともあるので、優しく教えてくれる臨海セミナーは本人に合っていたように思われる。成績の伸びは期待ほどではなかったが、本人の詰めの甘さだろう。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】 横浜本校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
入室テスト
都合の良い日程で、入室テストを受験します。
3
面談
面談(原則として三者)を実施し、臨海セミナーの指導方針や授業内容についての説明を受け、入塾手続きを行います。
4
受講開始
難関高校合格を目指して受講開始となります。
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】の記事一覧
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】以外の近くの教室
小学生 / 中学生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)
小学生
集団指導(10名以上)
小学生
オンライン対応あり / 集団指導(10名以上)
中学生
集団指導(10名以上)
臨海セミナー ESC臨海セレクト【難関高校受験専門】に似た塾を探す