臨海セミナー 東大プロジェクト 西日暮里校の口コミ・評判一覧
絞り込み
0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は臨海セミナー 東大プロジェクト全体の口コミを表示しています。
回答日:2025年3月7日
臨海セミナー 東大プロジェクト 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
入塾時期が大変遅く、塾としても責任が持てるかどうか分からないという状況の中、受け入れていただき指導いただいたことは大変感謝しています 成績によって授業料を免除していただけたのも本当にありがたいシステムでした いつ行っても静かな学習環境を提供して頂き、本人も安心して受験に取り組むことができたと思っています 希望校に合格することができたのも先生方のおかげと思っています
この塾に決めた理由
高校受験でお世話になっていて、結果が出ていたため、他のところを検討するよりも親子とも身近に感じていたため。
志望していた学校
東京大学 / 横浜国立大学 / 東京理科大学 / 中央大学 / 明治大学
講師陣の特徴
教師の種別・プロ 親との面接を含め、常に冷静に対応していただいた 部活をギリギリまでしていた為、入塾時期がかなり遅く、また大学受験が初めての経験だったこともあり不安であったが、適切なアドバイス、分析をしていただいて安心して受験に臨めたと思う
カリキュラムについて
前半は授業形式もあったが、後半はほぼ自習形式だったと思う 定期的に模試を実施して進捗を確認していた 年間を通しての計画は当然あったと思うが、中途での入塾にめ柔軟に対応してくれたと思う それまでの課題、資料なども渡して頂き、自習形式ではあるが、添削も実施してくれて、フォローがなされていた
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
我が家は歩いて通える範囲であるが、駅からも近く、安全な場所にあると思う
回答日:2024年7月23日
臨海セミナー 東大プロジェクト 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
3
第一志望の大学は不合格だったので東大プロジェクトとしての実績に貢献できなかったは残念でしたが、とても親身になってくれる教師陣が多かったので通塾して良かったと思っています。やる気があり高みを目指します生徒さんなら是非オススメしたいです。
この塾に決めた理由
中学受験の時にお世話になり本人が同じ所で学びたいと希望。塾での特待生制度があったため また国立大学を希望していてプロジェクトにあっていたので
志望していた学校
北海道大学 / 長崎大学
講師陣の特徴
東大プロジェクトという授業を受けていたので 教員による講師陣の授業を受ける事ができ フォローやアドバイスなども定期的にあり とても親身になってくださった。 自習するのに授業以外の時は塾卒の大学生が 勉強をみてくれることもあり利用できた。
カリキュラムについて
本人ではないのでわかりませんが 東大プロジェクトという国立大学や難関大学を対象とした特別なカリキュラムが組まれた授業を受けられ、難問や自分の目指す大学に特化した問題などを解いたりできるので受験対策にとても役に立つことかできた
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
駅前にあり通塾しやすい環境だった
回答日:2024年1月19日
臨海セミナー 東大プロジェクト 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
とにかく合格出来た事。 そしてこの塾1箇所で完結出来た事。 先生方が親身になって下さって熱心に教えてくださった事。 優秀なライバルに囲まれながら、切磋琢磨出来た事。 自宅から高校の通学途中に横浜駅があり、その横浜駅からダイアモンド地下街を突っ切ってすぐのところに塾があり、通塾も安心出来た事。
この塾に決めた理由
東大専門の塾を探したのですが、通いやすい立地だった事、合格率が良かった事、在学していた高校が塾の特待指定校で授業料が不要だった事で、この塾に決めました、
志望していた学校
東京大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学
講師陣の特徴
経験豊かなとても信頼できる先生方でした。 東大プロジェクトの先生は、大学受験科の先生と違い、ヘッドハンティングされてきたという噂を聞いた事があります。 一人一人に親身になって下さるとても情熱のある先生方でした。
カリキュラムについて
東大受験に特化していました。先生方は授業を主に担当しTAは記述式の回答に対しての添削作業やアドバイスをくれました。 回答を提出すると、アドバイス付きの答案用紙が1週間以内に帰ってきました。 又、保護者説明会や個人面談もありました?
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡
アクセス・周りの環境
駅から直結と言って良いほどの好立地でした。
回答日:2023年9月9日
臨海セミナー 東大プロジェクト 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
受験期にも関わらず、かなり遅いタイミングでの入塾を受け入れていただいたこと。 また、入塾テストの成績によって、授業料の免除をして頂いたことにはかなり感謝しております。 経済的な負担はやはり保護者にとっては厳しいので。 内容としても、塾一丸となって受験生をサポートして下さる雰囲気があって、とても好感をもちました。
この塾に決めた理由
高校受験でお世話になったためです。 他の塾も考えましたが、通塾開始が遅かったため、入塾不可のところもありました。
志望していた学校
東京大学 / 横浜国立大学 / 東京理科大学
講師陣の特徴
どの先生方も優秀で、質問にもよく答えていただいていたようです。 保護者から見ても、頼りになる感じで信頼感がありました。 塾一丸となってサポートして下さる雰囲気を感じて、有難いと思っておりました。 受験校に対する質問も丁寧に答えて頂き、また色々な情報や条件を踏まえて、本人に提案いただいたりしました。 現場の方の声は頼りになりました。
カリキュラムについて
内容については本人に任せておりましたので詳しくは分かりません。 時期的に受験に特化していましたので、カリキュラムと言うよりは、演習、添削、の繰り返しだったように見受けられました。 手作りのプリントなども多く渡していただいており、本人も何をやったらいいか分からない、などの悩みを持つことも無く、信頼して受験に向き合うことが出来ました。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩で通えたので楽でした。 駅から近く、周辺の同系塾からも通いやすそうでした。
回答日:2023年6月18日
臨海セミナー 東大プロジェクト 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
4
受験期は孤独を感じることも多いですし、何よりも情報が欲しいです。 息子の場合は部活を引退してからの短期決戦でしたので、畳み掛けるような頻度の模試、毎日の通塾を受け入れていただいてたいへんありがたかったです。
この塾に決めた理由
高校受験でお世話になったので
志望していた学校
東京大学 / 横浜国立大学 / 東京理科大学 / 明治大学
講師陣の特徴
とても親身に相談に乗って頂きました。 本人がピンと来ていない中、具体的な目標点数、学校名、対策など、親ではよく分からない内容も分かりやすく説明していただきました。 生徒の立場に立って、指導、アドバイスをして下さる印象でした。
カリキュラムについて
通年で通塾していないのでよく分かりませんが、計画的に模試などを組み込んでいただいたり、集中講座などもあり、安心してお任せできたと思います。 本人の計画に沿って学習環境を提供していただき、有難がったです。
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
徒歩圏内
回答日:2023年4月16日
臨海セミナー 東大プロジェクト 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
おそらくいろいなところからヘッドハンティングされてきた先生方、現役の優秀大学生からなるTAさん、素晴らしい優秀な塾生… 息子にとっては【手抜きの勉強では対応出来ない厳しい環境】でとても良かったです。
この塾に決めた理由
東大受験に特化したコースだったから
志望していた学校
東京大学 / 慶應義塾大学 / 早稲田大学
講師陣の特徴
大変信頼できる素晴らしい先生方でした。 バイトの先生はいません。 東大京大一橋や東工などを目指す生徒ばかりなので、先生方はそれなりのキャリアがある方のようです。 そして、先生のアシスタント(TA)として現役東大生などのバイト生がいました。
カリキュラムについて
東大受験に特化した独自カリキュラムです。 しっかり対策が練られているので、鉄緑会などとも肩を並べる合格率を叩き出すのだと思いました。各教科にTAが配属され、記述対策もバッチリでした、 臨海セミナー大学受験科のカリキュラムとは別になります。
保護者への連絡手段
メール連絡
アクセス・周りの環境
横浜駅からダイアモンド地下街を通り、すぐでした。