加藤学習塾の高校生コース【高1-高3/個別指導】
高校生コース【高1-高3/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 志望校に合格したい人
- 推薦型・総合型選抜で、大学合格を目指したい人
- 苦手科目を克服したい人
個別指導のメリットを活かし、生徒一人ひとりの苦手や志望校に合わせた、きめ細かい指導が可能なコースです。
予習を重視する「反転学習」を取り入れた授業を行い、基礎を定着させながら、志望校の合格を目指して学力を養います。
《科目:数学 / 英語 》
《授業時間:週1回100分・週2回200分》
- 対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 科目 英語 / 算数・数学
- 授業時間 週1回100分・週2回200分
授業について
「反転学習」で理解を深め、大学合格を目指す
予習を重視した「反転学習」をすることにより、学校の授業では知識の復習を行います。この「反転学習」を続けるうちに、生徒自身が物事を考える習慣も身につきます。これを繰り返すことで、発展的な「思考力」が問われる大学受験にも、無理なく対応できるようになるのです。
宿題・管理方法
数学は確実に解ける問題数を増やすために、難易度の高い問題を宿題として課す場合があります。
このコースはこんな人におすすめ
志望校に合格したい人
個別指導のため、わからない問題を理解できるまで、講師が徹底的に教えます。講師が生徒の弱点・習熟度を把握しながら授業を進め、確実に志望校合格を目指します。
推薦型・総合型選抜で、大学合格を目指したい人
推薦型・総合型選抜で大学受験を行う場合は、定期テストの点数が重要です。
加藤学習塾では、予習を重視した「反転学習」によって、学校の授業で知識の復習を行います。このため、定期テストで高得点をねらうことが可能です。
苦手科目を克服したい人
苦手科目を克服できない場合、正しい勉強の仕方がわからないことが原因のひとつ、と考えられます。
加藤学習塾では、教科指導のほかに、自宅学習の方法や暗記法、ノートの取り方まで伝授。着実に、苦手科目を克服/できます。
学習プランについて
学習状況を早期に把握して大学受験に備える
一般的に、大学受験の対策は高校2年生の時に本格化します。そのため、準備期間にあたる高校1年生の時に、生徒の得意・苦手科目や学習の進捗状況を把握して、受験に向けた学習計画の作成をサポートします。
生徒一人ひとりに合わせた柔軟なカリキュラム
保護者・生徒と「苦手科目・分野は何なのか」「どの教材を使うか」「どのように学習を進めるのか」などを話し合い、個別指導の内容を決めます。生徒の習熟度に応じて、学習を進めるため、苦手科目の克服が可能です。
サポート体制
授業の欠席時は補習の受講が可能
体調不良などで授業を欠席した場合は、補習の実施が可能です。
保護者との連携を重視したサポート体制
定期的に保護者へ電話連絡を行い、学習状況や課題を共有します。「全国統一実力テスト」の後は保護者面談を実施し、成績の確認や今後の学習計画についてご説明。さらに「月報ニュースレター」を毎月発行し、生徒の成績動向や連絡事項などを保護者に提供します。
無料で受けられる体験授業
1か月間、無料で100分×8回分の体験授業が受けられます。