1. 塾選(ジュクセン)
  2. 沖縄県
  3. 那覇市
  4. 古島駅
  5. IB早稲田 那覇新都心校
  6. IB早稲田 那覇新都心校の口コミ・評判一覧
  7. 合う人には合う、合わない人には...IB早稲田 那覇新都心校の生徒(あまおう)の口コミ

IB早稲田 那覇新都心校

塾の総合評価:

3.0

(6)

IB早稲田の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月03日

合う人には合う、合わない人には...IB早稲田 那覇新都心校の生徒(あまおう)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: あまおう
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

合う人には合う、合わない人にはほんとに合わない、だと思う。自分みたいに個別塾がいいならほんとにおすすめしたい。塾長もいい人で先生たちもほんとに優しい。教室は少し狭いが、たくさんの文句が出るほど狭くは無いし、勉強できる環境は整ってる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

授業スタイルがほんとにあっている。分からない問題があったら投げ出したくなる自分が投げ出さずにここまで頑張れたのは塾のおかげ。唯一合っていないところは自習室の空気が重すぎること。入るのに少し緊張する。そこに少し騒がしい中学1年生が入ってきてさらに最悪な状態になる時がある。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: IB早稲田 那覇新都心校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 56 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、夏季講座冬季講座代、

この塾に決めた理由

個別指導の塾を検討していて、この塾は先生に問題の解説をしてもらってから問題を解くので分からない状態で始めることがないのが良い点だと思った。他の塾は分からないとこを先生に聞くというスタイルで自分には合わなかった。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

副業として講師をやっている先生もいる。でもほとんど大学生。生徒と仲が良く、授業もわかりやすい。分からないところを気軽に聞いて、効率よく勉強することが出来る。たまに息抜きもしながら授業をするので、集中力が切れない。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

自分がやりたい所を指定したり、先生によって内容が変わる。休み時間から雑談をしてそのまま授業に入る。固すぎない雰囲気であくまで楽しく勉強する感じ。学校では教えてくれない裏技なども教えてくれるから知識がほんとに増える。

テキスト・教材について

代ゼミ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

高校の授業の進度に合わせたり、先取りをする。それのおかげで、授業でつまづくことが減った。何回も復習したり、単語テストをしたりと暗記にも良い。自分では途中で終わってしまうところでも先生に聞けるから頑張れる。

宿題について

その日の授業でやった内容が宿題になる。英語はいつも多いイメージ。その分、英語は知識が増えるし、次の授業も少し楽になる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

今月の授業日程や、授業料請求のお知らせ、夏季講座・冬季講座の申し込みに関する知らせ、合宿やプレテストの実施のお知らせ

保護者との個人面談について

半年に1回

学校での成績を見て今後進路をどうするか、大学受験の場合は志望校の相談がメイン。大学の学部を教えてくれたり文理選択の相談にも乗ってくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に目立った成績不振がなかった。テストの点数が悪かったときはちゃんと報告して次頑張ろうとか勉強法について教えてくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広いとは言えない室内だけど、衛生的には悪くは無いと思う。入口に塾長の席があり、入った時は安心感が強い。周りはもう住宅地なので特に工事とかはない。

アクセス・周りの環境

県立で1番の那覇国際高校が目の前にあって自分的にはモチベが上がった。結局その高校には行けなかったけど今では那覇国際高校の生徒に負けないように頑張ろうという新しいモチベが出てきている。車通りが激しく、横断歩道はあっても信号もある所は少ない。

家庭でのサポート

あり

家庭学習している時は両親もテレビをやめて静かな集中しやすい環境を作ってくれる。糖分をとれるお菓子や腹持ちがいいご飯を作ってくれる。

併塾について

なし

IB早稲田 那覇新都心校の口コミ一覧ページを見る

IB早稲田の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください