武田塾の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 785 件(回答者数:231人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の連絡、必要なテキストの連絡、今の状況、今後の予定、家での学習についてなど。 子供が行き詰まってしんどそうな時は頻繁にこちらから連絡しましたが面倒そうな顔はせず、親切に対応してくださいました。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎回とても対応良く保護者面談やら、志望校の確認などの連絡など、丁寧にしていただきました。 私からもお礼の電話などもさせて頂きました。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
武田塾の独自の勉強法「1冊を完璧に人に説明できるまで」を目標に参考書を4日進んで2日復習していく。指導は1週間に1回で指導は60分。2科目を1回で指導する同時にするLコースと1科目1回のSコースが存在。指導が終わると、1週間の振り返りと次週の宿題が記載されている指導報告書が発行される。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分の行きたい大学のレベルに合わせて参考書が組まれて、合格したら次のステップへと進んでいく方式だった。参考書が難しすぎたり逆に簡単すぎたりしたら別のものに変更したりして柔軟に対応してくれた。 先生もたくさんいて先生を変えたい場合は言えば変更してくれた。あとは校舎長もたくさん相談に乗ってくれたり日頃から雑談もしてくれて楽しかった。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに合ったカリキュラムで相談して決めれるので週毎にも変えれて良い!僕は週7で部活していたけど、それでも自分に合うように先生と自分で決めて、両立できた。元から決まっているカリキュラムは浪人生向けらしいので、現役生は早めに入った方が良いし、内職も必須かもしれない。
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大阪公立大学生がほとんど。近大医学部生もいてる。 勉強を教えてもらう環境は素晴らしい。 勉強以外のことも気にせず話すことができる。部活のことであったり将来のこと、人間関係のことなど色々と相談できる。 年が近いからこそのアドバイスを聞けるので、勉強のパフォーマンスにもつながってとても良い。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
授業がない日でも、日単位で宿題のやる範囲が決められているため、とてもサポートが手厚い。また、LINEで質問することができるので、塾が開いていない時間でも忘れることなく質問できる。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
寝屋川市駅の近くにあり、学校帰りに気軽にやることができた。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
深谷駅から約2分ほどの所にあるので駅近で通いやすい!! コンビニや飲食店もあるので勉強で疲れた時や気分転換したい時に行けていい!!
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の講師の方が自分の経験を元に勉強方法や改善点について話してくださるので、自分に合った勉強方法を見つけることが出来ました。また、分からないところはLINEなどで質問できるため、自習中の疑問点などをすぐに聞くことができます。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くにあるのでとても通いやすかった
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師でカリスマ性があった。勉強以外の不安をすべて投げかけても、吸収し解決に導いてくれる素晴らしい講師であった。そのため勉強だけに集中して取り組むことができ無駄な時間を一秒も過ごすことがなかった。また常に自習室にいてくれるので質問もしやすく、何の問題も感じなかった。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の学習や、不安な教科、取り組んだ方がいいことなど、学習面についての連絡。志望校など進路についての情報提供。生徒の安否や生活についてなど。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近いため通塾がしやすい コンビニなどで買った食べ物を食べながら勉強出来る
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾専用の模試の案内や、校舎長の変更連絡。生徒がちゃんと塾に行っているかの確認。新しく買う参考書の案内。
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカだけど騒音がなくて集中出来る
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
1週間に一回のテストの結果がプリントで渡されるのでそれをみて自分の勉強の進み具合もわかることができるのでいいとおもいます。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
受験期に悩んでいた時の面談の予定であったり、欠席の連絡や悩み事の相談にのったりや些細なことでも相談していました。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の態度や成績に関して、また保護者の不安等のサポート内容だったと思う。保護者のライフスタイルに合わせてメールや電話を使い分けている印象だった。
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
武田塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
武田塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前に位置しており雨の日でも通学がとても楽でした。また周辺にコンビニやファーストフードなどが多く存在していたため小腹が空いたときの対処も非常にしやすくとても便利だった
通塾中
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
家庭学習を徹底的に管理・指導してくれるようなイメージの指導方法です。 大学に合格することだけが目的であればもっと効率のよい教え方もあるのでしょうが、自学自習の習慣がない子が勉強のやり方を身につけて今後も活かしていけるスキルを身につけるにはとても良いと思います。
武田塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の状況やおすすめの問題集などだったようです 妻から「また問題集を買わないといけない」とよく連絡が入っていました
通塾中
武田塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は特にいない自由に勉強し自主的に学ぶが基礎でその上で分からなければ優秀な講師に習いやり方を覚え反復練習するなど自分に合ったやり方を一緒に構築して調整しながら勉強したり参考書の問題を解き続けたりしている
武田塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
私には少し難しかったのでちょうど 丸つけくらいしかできなかったけど よかったのかなーと今になっておまいますね。
武田塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは特に決まったものはなく学校の授業に合わせてまた志望校の子大傾向に合わせて先生と一緒に独自のカリキュラムを決めました。特に苦手な項目に時間を費やし集中的かつ効率的に弱点を克服するようなカリキュラムとすることで短期で成績を向上させることができたと思っています