創学ゼミ 長田校の口コミ・評判
創学ゼミ 長田校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年03月から週4日通塾】(37213)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年3月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 神戸大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の塾に行っていたり、併塾をしていないので、比較したわけではないが全体の雰囲気や、立地条件、学費面を考慮してベストではないが、ベターな選択だったと思う。何よりも本人が気に入って続けて行けたのが良かったと考えている。さらに志望校への合格が、全てだと考えている。塾の総合評価は、そこに通っている子供の進学結果に大きく左右されるため、他の人の参考になるとはあまり考えられない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先にも述べたが、同じ高等学校に通っている友人が多く、学校の授業の延長のような形で放課後の数時間を過ごせていた事は良かったと思う。進学について厳しい時期もあっただろうが、同じ志を持った仲間がそばにいることが何よりも励みになったのではないか。そういった意味では本人に会っていたと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
創学ゼミ 長田校
通塾期間:
2019年3月〜2021年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(駿台模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(駿台模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
40万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の年齢層は比較的若く、高校生の息子とも距離が近かったように感じる。教える内容については専門的な内容についても充分対応してくれていると思った。また、進学先の大学の情報など多くの情報提供があり、大手の予備校の良さを感じた。ベテラン教師も適度に存在しており、講習会などでは直前対策等実施しており、安心感があった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校合格の可能性と大学卒業後の進路についての状況を確認していたと思う。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の形式は一般的な講義形式だと思う。定期的にクラス替えのテストなどが行われていたことから、習熟度別のクラス編成になっていたのではないか。自習室はよく整備されていて、自分のペースで学習できる雰囲気が本人には合っていたようだ。気軽に質問できる雰囲気もあり、学力の向上にも寄与していると感じた。
テキスト・教材について
一般的な参考書類はこちらで用意していた。自修室で使う教材などは本人が選んでいた。塾から提供されている。テキスト教材については、保護者としてはあまり目を通していないのでよくわからない。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には高等学校のカリキュラムに即した進度で行われていた。中間試験や期末試験等の定期テスト対策にも対応しており、同じ高等学校の生徒が多く在籍していたことも影響していると思う。夏休み、冬休みといった特別講習期間では、志望校対策の特別な授業も行われていたし、共通テスト対策のクラスも開設されていた。
定期テストについて
駿台模試、代々木ゼミナール模試があったと思う
宿題について
塾から出される課題についてはあまり把握していないが、全くなかったということはなかった。ひょっとすると、本人が自修室で済ませていたのかもしれない。家庭でもらっていたような感じではなかった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
成績の動向であったり、通塾状況の報告などが中心であった。また大学のオープンキャンパスなどの情報も定期的に送られてきていたと思う。パンフレット類を要求すると対応してくれていた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振時の塾からのアドバイスについては、特に記憶は無い。おそらく塾に入ってから成績不振のような時期がなかったのではないだろうか。成績の向上は少しずつではあったが、確実に通塾期間中に見られた。
アクセス・周りの環境
商店街の中にあり、静かな環境とは言えないが、駅から近く通塾するのに便利だったと思う。