1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 加古川市
  4. 加古川駅
  5. 創学ゼミ 加古川校
  6. 創学ゼミ 加古川校の口コミ・評判一覧
  7. 始めたばかりで、まだどんな塾か...創学ゼミ 加古川校の保護者(には)の口コミ
創学ゼミ 加古川校

塾の総合評価:

4.0

(163)

創学ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年04月15日

始めたばかりで、まだどんな塾か...創学ゼミ 加古川校の保護者(には)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: には
  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 岡山大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

始めたばかりで、まだどんな塾かわかりませんが、雰囲気がいいのと、自習室が使えること、先生もしっかりしているのでお任せできるかなとおもっています。あとは、本人がどこまでついていけるかだと思うので期待したいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

まだ始めたばかりなので合っているかどうかはわかりませんが、比較的自宅からも近く、楽しく通っているみたいです。自習室も積極的につかっているみたいです。 本人がもう少し通うと先生との相性や、友達との相性等、色々とわかると思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 経営者
世帯年収: 2501~3000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 創学ゼミ 加古川校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 63 (兵庫県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (兵庫県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

2ヶ月で8万円

この塾に決めた理由

エディックに通っていたからそのまま入学した。 第1希望校に合格したので、受験前から予約入学していて、そのまま入ったかんじ。

講師・授業の質

講師陣の特徴

話し方がとてもうまくて、おもしろいと思う。 みんなしっかりしていて、もう大人として扱ってくれている様な感じです。 説明会も会社のプレゼンを聞いているような感じでした。 とても頼りになりそうな人ばかりでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団でやっているようです。 授業の流れが早くて、高校生だとそうなるのか、最初はついていくのに大変だったみたいです。 内容については理解できるようでしたが、進むスピードが早く、慣れていけば大丈夫そうですが最初はびっくりしたそうです。

テキスト・教材について

教材については見ていないのでわからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

テストによって、加古川東クラス、加古川西クラス、東播磨他クラスと3つに分かれて授業をうけます。 じぶんの通っている高校より上のクラスも、テストの出来によっては上げることができるので、モチベーションが上がると思う。

宿題について

宿題については、本人から何も聞いていないのでわかりません。 あるかどうかもわかりません。 あったとしても、すぐに終わるくらいの内容だと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

また何も連絡をもらっていないのでわかりません。 子供を通じて、お知らせはもらっていますが、直接の電話や連絡は今のところありません。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだテストを受けていないので、どんなアドバイスやサポートがあるのか全くわかりません。 中間テストが始まったら何かしらの対応があると思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

環境はよく、自習室もある

アクセス・周りの環境

駅近、交通の便もいい

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

創学ゼミ 加古川校の教室トップを見る

創学ゼミ 加古川校の口コミ一覧ページを見る

創学ゼミの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください