周りの刺激を受けながらゲームを制作することで、プログラミング能力を磨いていきたい
Kidsプログラミングラボでは、Scratchを使ってプログラミングの基礎から学習をスタート。その後段階を踏みながら本格的プログラミング言語を学んでいきます。成果を共有したり、周りの刺激を受けて成長したり、プログラミングには楽しさや喜びがたくさんあります。夢中になって学びながら実用的なプログラミング能力をスムーズに身につけましょう。
対象学年
授業形式
Kidsプログラミングラボでは、Scratchを使ってプログラミングの基礎から学習をスタート。その後段階を踏みながら本格的プログラミング言語を学んでいきます。成果を共有したり、周りの刺激を受けて成長したり、プログラミングには楽しさや喜びがたくさんあります。夢中になって学びながら実用的なプログラミング能力をスムーズに身につけましょう。
Kidsプログラミングラボで大切にしているのは「子どもの自立学習を手助けする」ということです。プログラミングを通じて、課題を見つけて考え、わからないことは自分で調べられるよう、手助けします。試行錯誤することで生徒たちは自身の引き出しを増やしていきます。
家の近くに教室がなくても大丈夫!Kidsプログラミングラボではきめ細やかなプログラミング指導をオンラインで行っています。チャットツールで講師と顔を合わせながら学ぶので、生徒はモチベーション高くオンライン授業に取り組めます。90分×月2回の授業なので、ほかの習い事や学校行事との両立も可能です。
JR山陰本線(園部~豊岡)高津駅
〒212-0051 川崎市幸区東古市場121-18 古市場町内会館内
〒230-0001 横浜市鶴見区矢向3-30-9 矢向三丁目会館
〒222-0011 横浜市港北区菊名1-12-12 菊名南町会館