キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクール
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
-
教室トップ
-
詳細レポ
-
口コミ
- 地図
キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールのおすすめポイント
- 「想像力・表現力・問題解決能力・論理的思考力」を育てる、レベルにあった3つのステージをご用意
- コンテストに挑戦する生徒多数!P検やMOS、ジュニアプログラム検定など資格を取得する生徒も多数
- トライアルレッスンやワークショップなどのイベントを定期的に開催!楽しみながらプログラミング的思考を身につける
キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールはこんな人におすすめ
レゴブロックを使いながら学ぶ「ステージレゴ」で発見を学びにつなげ、多くの力を身につけたい
年長から小3向けの「ステージ レゴ」ではレゴブロックを使って想像力と表現力を養います。設定されたテーマをクリアするために、モデリングやプログラミングにチャレンジしながらデザイン力、コミュニケーション能力、プレゼンテーション能力を磨き、オリジナルのシステムを開発できるまで導きます。
アルゴリズムを理解し楽しむプログラミング「ステージ パソコン」で考える力と解決する力を育てたい
小1から高校生向けの「ステージ パソコン」では、プログラミングを通してコンピューターの楽しさと考える力を養います。アニメーションやゲーム作成の基本を学びながら処理の手順を理解し、ルール作りからキャラクター準備も自身で行う自由作成まで幅広くプログラミングを学びます。
3Dプリンタを使ってデザインしたものを立体にする「ステージ 3Dモデリング」で空間認知能力を高めたい
小4から高校生向けの「ステージ 3Dモデリング」ではブロックをレゴのように組み合わせて立体を設計。試行錯誤しながら思い描いたものを形にしていきます。3Dプリンタを使ってデザインしたものが成果物として出来上がることで達成感を味わいながら、空間認知能力を高めていきます。
キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールへのアクセス
キッズ・ワールド システムインナカゴミ パソコンスクールの最寄り駅
JR身延線小井川駅から徒歩19分
キッズ・ワールドシステムインナカゴミ パソコンスクールの概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) |
キッズ・ワールド以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
キッズ・ワールドに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン