1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 大阪市平野区
  4. 喜連瓜破駅
  5. 個別指導キャンパス 喜連瓜破校
  6. 中学3年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学3年生

2021年4月から個別指導キャンパス 喜連瓜破校に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(10939)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
大阪府
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
個別指導キャンパス 喜連瓜破校
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
56 (五木のテスト)
卒塾時の成績/偏差値
58 (五木のテスト)

塾の総合評価

4

塾に通うには子供のモチベーションが続くことが大切のためきちんとしたサポートが受けられているので、成績が上がり子供もやる気になっているため満足している。それぞれに合ったテキストがあるため、無駄なく無理なく勉強することができている

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導でそれぞれに合ったカリキュラムを組んでくれるため、生徒の理解力や成績の向上を支えてくれる。一人ひとりの学習に合わせてくれるため、生徒の弱点や課題がわかりやすく、補強のためのテキストを考えてくれるため、安心して勉強ができる

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

高くも安くもなく妥当な値段

この塾に決めた理由

通やすいから

講師・授業の質

講師陣の特徴

プロの講師が指導してくれていて、ここの生徒の学習スタイルに合わせた指導方法があるため、それぞれの生徒が学びやすい環境作りをきちんと作ってくれているため、生徒自身のモチベーションも上がり成績も伸びていることが満足いく点

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

主に授業においての質問が多くて、それらにきちんと対応してくれで満足している

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

小規模なクラスで授業が行われるため、講師と生徒のコミニケーションがしっかり取れるため、理解が進まない状況で授業が行われることがないため、質の高い勉強が行えている生徒は、集中して学習に取り組むことができ、わからない時に質問もしやすくなっている

テキスト・教材について

解説をきっちりしていて、身に付きやすくわかりやすい

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基礎的な知識のスキルを高める授業や応用レベルまで広げて対応できるようにする授業もあり、それぞれに合ったカリキュラムが組まれるため、満足度が高く思える。学校の授業の予習復習などできるため、学校での勉強も身に付きやすい形になっている

塾内テストや小テストについて

受験を意識したテストが行われ、経験を詰める

宿題について

塾で行われる授業の予習を目的とした宿題と授業で行った後の復習を目的とした宿題があり、授業に取り組みやすい形で出されるようになっている

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

LINEでの連絡があるため、ちくいちどのような状況なのかを把握できるため、子供預ける親としてはとても満足できる状況で把握しやすい

保護者との個人面談について

あり

学習面においての悩みに関して、きちんと相談に乗ってくれるため、家庭での勉強方法などをわからないことにもきちんと対応してくれる

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が伸び悩んでいる時に、どの店が伸びていないかなどの分析を行ってくれで、新たな勉強のやり方を提案してくれ、頼りになる存在

アクセス・周りの環境

駅近くにあるため、安心して通える

家庭でのサポート

  • 勉強を教えていた
  • プリントや教材の管理

家庭での学習スケジュールの組み方や、勉強方法等をきちんとサポートしてくれて成績が伸び悩んでいると、新たなスケジュールの組み方や勉強方法を考えてくれる

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください