1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 川西市
  4. 川西能勢口駅
  5. 個別指導キャンパス 川西小花校
  6. 大学生・2022年7月~2023年1月・母親の口コミ・評判
大学生

2022年7月から個別指導キャンパス 川西小花校に週1日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(21091)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
兵庫県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
401~500万

生徒プロフィール

学年
大学生 (私立)
教室
個別指導キャンパス 川西小花校
通塾期間
2022年7月~2023年1月
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値
57 (進研模試)

塾の総合評価

3

駅チカで場所は良かったですし、塾の指導にもとくに不満はありませんでしが、教室の広さや、学年の分け方、自習室がないところに少し不満があり評価を3にさせてもらいました、総合的には先生も優しく良かったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

はじめから個別指導に通いたいと本人が希望していたのであっていたと思います、駅チカは良かったです。合っていないてんは、教室が狭かったところ、小学生か同じ時間帯で少し騒がしかったところ。自習室がなかっところてす。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

広告

この塾以外に検討した塾

個別指導塾スタンダード

講師・授業の質

講師陣の特徴

受験校に合わせて、問題集とカリキュラムなど決めていただきました、短い期間てしたので、親は講師のかたに合う機会か少なかったですが、指導は主に大学生で、わかりやすい方とそうでない方があったようです。大きな不満は特にありませんでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

詳しくわかりませんが、わからないところや、受験科目で習ってないものは問題集のおすすめなどで質問していたと思います、優しくご指導してもらいました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

教室かせまいので他の人の声か気になるようてした。小学生からなので騒がしいことがありましたので、小学生がなるべくいない時間帯にしてもらいました。自習室がないので作ってほしかったです。
授業のない日は他の施設に通って勉強していました。

テキスト・教材について

覚えていません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、受験校にあわせて、問題集を購入しました、週一だったのですが、苦手科目を重点に指導してもらいなんとか日数を増やさずに終えました。夏休みと冬休みは苦手科目を中心に指導いただきました。受けていない日本史のおすすめ問題集を教えてもらい購入しました。

塾内テストや小テストについて

入ったのが遅かったのか、一度だけでした。

宿題について

宿題については詳しくはわからないですが、問題集にそってふくしゅうしていたのではないかと思います。週一なので余裕はあったと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

一回授業校の決定について、面談し、アドバイスなどで伺いました。
あとは日程の変更等での連絡です。
短い期間てしたのでほかにはありませんでした。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振のときの塾がわのアドバイスについては、うちの場合はありませんでしたか、不安な点はその時その時にアドバイスしてもらえたと思います。

アクセス・周りの環境

駅チカ

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください