1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 三島郡島本町
  4. 水無瀬駅
  5. 個別指導キャンパス 水無瀬校
  6. 個別指導キャンパス 水無瀬校の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾の中では断トツに料金...個別指導キャンパス 水無瀬校の保護者(母親(40代))の口コミ

個別指導キャンパス 水無瀬校

塾の総合評価:

3.6

(2018)

個別指導キャンパスの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年07月28日

個別指導塾の中では断トツに料金...個別指導キャンパス 水無瀬校の保護者(母親(40代))の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: 母親(40代)
  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大阪府立摂津高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

個別指導塾の中では断トツに料金が安いと思います。 多分半額くらい?その割にはしっかりと生徒と向き合って頂けていると感じます。 夏期講習、冬季講習も予算がない保護者に対して過度な営業は全くなく、予算とスケジュールを丁寧にヒアリングして納得のいくプランにしてくれます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団の塾だと、どうしても学校と同じ雰囲気で集中力が下がってしまったりしてしまうが、個別指導で3人ほどなので先生の目も届き、時間いっぱい、しっかり勉強出来ています。 合ってない点は特に見当たりません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導キャンパス 水無瀬校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 250,000〜300,000円

この塾に決めた理由

家から近く、個別指導の中では安価なので。説明を聞きに行った時もシステムが複雑に感じましたが、色々なパターンでご提案していただけて理解するまで何度も説明してくれて、誠実だなと感じました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の方、優しく接して頂いている感じです。でも苦手な教科の伸びはイマイチなのでそこを何とかして欲しいなと感じではいます。 勉強の仕方を教えてくれたり、この教科はこの先生が良いと子供がいえば、なるべくその先生が担当になるように調整してくれたり、生徒と寄り添ってくれる方が多いです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からない所の復習の仕方や、予習する際のポイントなど教えてくれて学校の授業で復習がちゃんとできる感じです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生が1人につき、生徒は多くても3人程度。教室自体は狭いですが、良い感じのザワザワ感で集中しやすいと思います。 トイレが下の階に借りに行く様なのでそこが設備としてよく無いが、基本的にエアコンも効いているし問題ないです。 懇談の時も、すぐ近くで生徒さんが勉強しているので、少し気を遣いながらの懇談になってしまいます。

テキスト・教材について

不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校のテストや、宿題なども持参して行くと快く教えてくれている様で助かっています。定期テストの結果を毎回提出し、わからなかった事を説明してくれます。 塾の実力テストを見ながら、数学ならここの数式が頭に入ってないや、理科も暗記問題と思考問題の違いを説明してくれたり、懇談で子供の苦手なことを分析して家庭学習に役立つポイントを親にも伝えてくれます。

定期テストについて

受験生になると学校のテストに合わせて塾もテストしてくれます。

宿題について

学校の宿題よりは少ないイメージ。 塾の時間でやりきれなかった事は持ち帰る様です。 英語の単語集など作成してくれていてやる気のある子には良いと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾に行く予定だったのに来塾していないなどの連絡。 あとは、夏期講習の日程を提出してなかった時の催促。 そのほかは子供と先生でお話ししているので保護者にかかってくる事はあまりないです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望の学校の聞き取りや、今の成績での評価、自宅での勉強方法など話します。 主に塾長と話しますが、普段からよくみてくれているなと感じます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

英語の成績が上がらない。 英文の勉強というより単語が入ってないとアドバイスもらい、単語リストなど塾で作って頂いた。それでもやるかやらないかは本人なので、成績が上がらなかったとしても塾はちゃんとしてくれてると感じる。

アクセス・周りの環境

電車から徒歩5分も、かからない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

個別指導キャンパス 水無瀬校の口コミ一覧ページを見る

個別指導キャンパスの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください