1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 吹田市
  4. 千里丘駅
  5. 個別指導キャンパス 千里丘校
  6. 中学3年生・2017年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
中学3年生

2017年4月から個別指導キャンパス 千里丘校に週2日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(27089)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 50代 ・ 会社員 )
お住まい
大阪府
配偶者の職業
パート
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
個別指導キャンパス 千里丘校
通塾期間
2017年4月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (不明)
卒塾時の成績/偏差値
55 (不明)

塾の総合評価

4

やはり名前のとうり個別指導というところが一番です。友達にも勧めて友達も通うようになっているのでまぁまぁ良いとしました。子供から不満を聞いたこともないのでここにして良かったと思っているのでママ友などから聞かれた時に勧めているようなのでこういう評価にしました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は個別指導というところです。少しコミュニケーションをとるのが苦手な子供なので個別指導というところが合っている点だと思います。合ってない点があるとすれば苦手なコミュニケーションを克服できないところだと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

50万円くらいだと思います。

この塾に決めた理由

個別指導を希望していたようです。家から徒歩圏内で探していたので一番近くにあった個別指導キャンパスに決めました小学生だったので通塾に時間をかけたくなかったので。

この塾以外に検討した塾

馬渕個別

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はベテランの方や大学生がいるようです。授業は成績もあがり定期テストでも結果が表れているので特に不満はありません。定期的に懇談があり進路についても良く考えてくれていると妻からも聞いています。塾長も親身になって進路について考えてくれています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

しっかり対応してくれているようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので集中して学んでいるようです。塾の行き帰りは友達と一緒なので楽しんで通塾しているようです。個別なので自分のペースで勉強出来ているので本人も満足しているようです。だから雰囲気はいいと思います。

テキスト・教材について

分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはあまり分かりません。
本人から聞いたこともありません。妻はよく聞いていると思いますが父親にはあまり話してくれないので。ただ定期テストの結果などは妻から聞いているので実力はついているようです。

塾内テストや小テストについて

分かりません。

宿題について

宿題は塾に行く前に1時間程で出来る量なので多いとは思いません。塾に行く日以外はあまり勉強している姿を見ないのでもう少し多くてもいいと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

進路指導や定期テスト対策等の連絡や特別講習、夏季講習、冬季講習の連絡3者面談の案内や保護者面談の連絡があるようです。

保護者との個人面談について

あり

授業での子供の様子や定期テストの結果を見て子供のいいところ悪いところを面談で聞いているようです。父親が参加したことはないので妻から聞く程度ですが。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

下がったところに対してはわかるまで集中して教えてくださるようです。なので成績が大きく下がることはいままでなかったと思います

アクセス・周りの環境

徒歩圏内なので安心です

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください