1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 寝屋川市
  4. 寝屋川公園駅
  5. 個別指導キャンパス 寝屋川公園校
  6. 中学2年生・2023年1月~通塾中・本人の口コミ・評判
中学2年生

2023年1月から個別指導キャンパス 寝屋川公園校に週2日通塾した生徒(本人)の口コミ・評判(4942)

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
個別指導キャンパス 寝屋川公園校
通塾期間
2023年1月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
32 (大阪進研模試)
卒塾時の成績/偏差値
33 (大阪進研模試)

塾の総合評価

3

先生はよかったですが、周りが苦手な生徒が多かったので、そこだけかなと思います。、授業が始まれば、そんなに感じることはなかったけど、それまでがちょっといやでした。それ以外は本当にいい塾でした。もっと自習とかもしてほしいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

あまり自分から質問できるとは言えなかったので、先生がいろいろわかる?大丈夫?とか聞いてくれたのがよかったです。合っていないところは、先生の予定でコロコロ時間割が変わるところでした。大学生なので仕方ないかと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

30万円

この塾に決めた理由

近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生だったので、年齢が近いしいろいろ話が合うし、よかったです。とにかく何をしても怒らないし、優しいし言うことありません。ときどき、先生が変わることがあるけど、その先生も優しいし、ちゃんと説明してくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は賑やかで活気がありました。他にも個別指導の生徒がいて、それぞれで集中してやっていました。先生の声がよく響いていて、ちゃんと教えてくれているなと感じました。雰囲気は普通だったんですが、授業の流れはスムーズでした。

テキスト・教材について

テキストは、なにか塾専用の教材だったと思います。そのテキストに合わせて、教えてくれました。学校に合わせてくれて教えてくれたので、めちゃくちゃわかりやすかったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

それぞれの生徒に合ったカリキュラムになっていたと思います。自分は理解がすぐにはできないので、優しくわかりやすい説明を先生にはしてくれました。時間はかかったけど、段階を踏んで説明してくれたのはよかったです。

塾内テストや小テストについて

定期テスト前になると、テスト勉強を教えてくれました。自分が習っていない教科のことも教えてくれたり、テスト勉強のコツを教えてくれたり、いろいろアドバイスをもらいました。

宿題について

宿題はほとんど出ませんでした。出たとしてもすぐに終わるので、塾の勉強ばかりしなくてもよかったです。宿題は、習ったところから出してくれたので、まだやりやすかったし。そんなに難しくなかった気がします。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

だいたい塾の予定や、テスト対策の日程などがほとんどでした。、休むときは、そのメールから連絡できました。

保護者との個人面談について

あり

成績の状況や学校の状況などを説明してくれて、自分の行きたい学校の説明などもしてくれました。悪い教科のアドバイスもしてくれました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

先生がいろいろアドバイスしてくれました。いつも見守ってくれているような雰囲気で見てくれました。だからよかったと思います。

アクセス・周りの環境

通いやすい

家庭でのサポート

  • 問題の丸つけ

特に家庭で親が何かをしなければならないことはなかったです。塾のことは親は何も聞かなかっです。塾ですべてをやってくれました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,489 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください