個別指導キャンパス 大正泉尾校の口コミ・評判
個別指導キャンパス 大正泉尾校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週1日通塾】(61553)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年4月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪府立大塚高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的には値段に見合った塾だと思う。しかし人によっては良いと言う人もいればダメとゆう人もあると思うので万人受けする感じでは無いと思う。うちの子供はあっていたが他の子が合うかはわからないので。 とりあえず塾は気になるところは体験に行ってみて入ってみて合わなければ変えたらいいと思うので一度は行ってもいいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格は塾にはあっていたと思う。 家で自主的には勉強が集中してできないみたいで、集中力があまりないほうだったので塾で強制的にしていくうちに集中してするように勝手になっていったのでそれだけでも行った甲斐があったと思う
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導キャンパス 大正泉尾校
通塾期間:
2020年4月〜2022年3月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(受けてない)
卒塾時の成績/偏差値:
45
(受けてない)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
あまりよくわかってなかった。 都度、明細は来ていたが合計金額しか気にしてなかったので把握してない。
この塾に決めた理由
成績保証がついてるのと個別指導なのでわからないところはその場で教えてくれるし、授業でわからないところも教えてくれる。 宿題でわからないところもおしえてくれるし、塾がない日でも自習に来ても良い
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は授業中は自分はいてないのでしらないが子供に聞くと割と良かったと答えてました。 可もなく不可もなくといった感じだと思う。 子供に聞いても特に印象に残ってる先生もいてなかったとゆってた。 嫌な先生もいてなかったと言っていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強の仕方がわからないとか教えてくれる。 まずどんな勉強の仕方してるのかを聞いてくれてそれについてのアドバイスをしてくれるみたいでその点は満足してるみたいです。 ただ他の子が聞いてる場合は待ち時間があるので仕方ないがその点だけ不便とのこと。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストは多かったと思う。 何かにつけて小テストがあると子供がやってたので多かったと思う。 でもそれでいいと思う。 それで勉強するなら。 でも小テストでは成績は上がってない気がする。 塾から宿題が小テスト用にですので嫌でも勉強することになるので習慣付くので良い
テキスト・教材について
教材については一回見ただけで覚えてない。 良かったのでないかと思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
授業の内容は特段普通だと思う。 子供がいちおうついていけてたので特段難しくもないのではないかと思う。 かと言って余裕でやってるようでもなかったのでちょうど良かったと思う。 もうちょっとだけ難しくてもいいかが個人的にはしていました。
定期テストについて
小テストの頻度は1ヶ月に1.2回あったと思う。 大きいテストは半年に一回ぐらいだったと思う
宿題について
宿題は毎週、塾帰りにあったので多い方だと思いますが折角、塾に行ってるのでとても良いと思う。 塾によっては宿題がなかったりするらしいのでその点は良かったと思う。 ぜひそれは続けて欲しいと思う
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年以上
ほとんどない。 子供が塾に来てない時ぐらいしか連絡はない。 懇談も子供に手紙を渡してそれを親がもらう方式なので連絡くることはほとんどないよほどのことがないかぎりはない。 それでいいと思う。 親も仕事で忙しいのでしょうもない連絡は撮りたくないから
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
個人面談は授業態度のことや成績のことで相談することが多い。あとはそうだんないですか?とかが多いと思う。 このままだとどこどこの高校がいけますがここは無理ですなどと結構キッチリとズバッと教えてくれるので相談しやすかった。 後どれぐらい偏差値あげないとしんどいなどのことを教えてくれるので助かる
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に叱責などはなかったらしい。 なぜこの成績になったのかをまず分析してそれをつぎしないためにどうするべきなのかをよく時間をとってはなししていたとおもう。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
学校の中は1人一つ机があって授業中は静かで質問がある時だけ少しざわついてる感じで集中はかなりできる環境でした。
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスは毎回、自転車で家から5分でした。 ただいつも行くのが夜の8時からなので周りは街灯が少なくて暗かったのでいつも親が送り迎えをしてました。
家庭でのサポート
あり
しゅくだいをしてるかの確認をするぐらいしかできなかった。それ以外はできるだけ勉強してる時に静かにしてあげるとかお夜食作るぐらいしかできなかった。 勉強は自分もあまりできなかったので教えてあげることはできなかった。