個別指導キャンパス 船堀三角校の口コミ・評判
個別指導キャンパス 船堀三角校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(80927)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立小山台高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
成績が上がったことを考えると結果としては合格点の塾。自宅からも近く通塾負担と少なく、地元の生徒ばかりなので、知り合いも多い。一方で広域から生徒が集まる塾と違い、切磋琢磨する環境ではない。通塾目的が勉強の習慣付けや定期テスト対策なら非常に良い塾です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
大勢の中で受講するのは雑多な中であまり集中できない性格の娘にとって個別指導の環境が非常に良かった。さらにあまり積極的に質問できないので、個別指導は質問としやすいことは合っていた。一方で塾で友人を作るような副次的効果は薄い。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導キャンパス 船堀三角校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間受講料 夏期講習 冬季講習
この塾に決めた理由
家から近く、個別指導で丁寧な指導が受けられると聞いていた。塾長がとても良い人で安心して入塾できたため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
塾長含め数人とプロ講師以外はすべて大学生。直近の受験経験を聞けるのはメリット。大学生とは言え特にレベルが低いことはないようで一定の品質は保っている模様。地域密着型なので講師も地元にいる人が大半。大学生がメインにより価格は抑えられている印象。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別指導なので非常に質問はしやすい
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回2〜3人の生徒に対して講師が1人で対応。学年はバラバラであるため、各自の授業内容は異なる。講師も毎回変わる。講師から指示されたテキストの内容に沿って授業が行われる。落ち着いた静かな環境で授業が行われる
テキスト・教材について
テキストは塾が生徒の理解度に合わせて難易度を変えた数種類のテキストを準備。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
生徒の理解度によってスピードとテキストが様々。定期テスト対策や英検対策も行ってもらえるのは個別指導と地域密着のメリットだと思う。一方で私立高校の受験対策がどこまで対応できるかはまだわからない。比較的塾長がしっかりしているので安心はしている。
定期テストについて
塾内模試がある。
宿題について
毎回宿題が出される。テキストの場合とアプリ内の問題の場合がある。宿題の量は多くもなく少なくもない。講師によって若干の違いはある。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾からの全生徒への連絡内容や費用に関する連絡など。毎回の授業フィードバックはリクエストしない限りない。
保護者との個人面談について
半年に1回
一般的な成績や理解度に関する面談とともに個別指導ならではの指導内容についてリクエストできる。実際に英語に関しては英検対策に対応する指導内容にしてもらっている
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
理解度が低い場合は、いつもと違うレベルのテキストを使って理解度に合わせて対応してくれる。集団型では対応が難しいため、この点は非常優れている。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広さはちょうど良いサイズ。自習室等はないようだが、2〜3人で授業するには十分なスペースで、周りも静かで集中はできるよう。
アクセス・周りの環境
家具屋の上のため階段で上がる。幹線道路沿いだが、夜は少し暗くなる、
家庭でのサポート
あり
英語の記述についてはアドバイスしている。暗記問題でランダムに出題して、理解度を試している。マル付けも手伝うが、本人もできるため、あまり行わない。