大学受験ディアロ【Z会グループ】 亀戸校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】の口コミ・評判
大学受験ディアロ【Z会グループ】 亀戸校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年03月から週4日通塾】(67112)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年3月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
この塾は自分を律することができる子には非常におすすめの塾と言えるからです。自分で予習がしっかりできていないと、この塾の強みであるプレゼンも中途半端になってしまい、効果が出にくいと考えられます。そのため自分で取り組むのが苦手な方には少し向いてないかと思いましたが、それを伝えれば計画を緻密に立てて日々のサポートもしっかり行ってくれらことでしょう。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
この塾は話すことが好きな子には向いていると思うので自分に向いていたと思います。自分が習ったことを話すことでもっと理解を深めていくという方法は他の塾にはないディアロの特徴でこの点はとても合っていたと思います。一方で自己管理能力があまりないため、毎日開校していない点では合ってなかったということができると思います。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
大学受験ディアロ【Z会グループ】 亀戸校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
通塾期間:
2022年3月〜2023年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
47
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料(テキスト代含む) 季節講習料 施設維持費
この塾に決めた理由
他の塾は映像を見るところで終わることが多いですが、ディアロは対話式トレーニングでトレーナーと呼ばれる先生に自分が学んだ内容を説明するプレゼンがあり、自分が学んだことを人に説明できるといったアウトプットができ、魅力的に感じたからです。また塾の雰囲気がとても落ち着きが会ったことも理由の一つです。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師(トレーナー)の方々は全て大学生でした。 私が担当してもらっていた講師の方は大学3年生で講師歴は2.3年ほどで、教え方は個人の得意不得意を把握してくれるので学校よりも自分の苦手なところを的確にわかりやすく教えてくれます。志望校も早くから決まっていたため、「ここは出やすいよ」というアドバイスなども頻繁に行ってくれました。みなさん基本優しいです。そして予習の出来があまり良くない時などはしっかりと注意をして、正してくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
普段担当してもらっていない講師の方でも、もしその科目を担当することができれば親身になって、質問に対応してくれます。学校の定期テスト前などには授業外でわからないところを聞くと教えてくれたこともありました。また、志望校や成績についての質問にも対応してくれます。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
いつも講師の方々は明るく接してくれて、授業がとてもしやすかったです。自分が予習してきたものを講師に伝えられるように頑張ろうと思えて、毎回授業に行くのが楽しみでした。授業ではそれぞれの生徒に合わせて方法を少しアレンジしてくれますが、おおまかには課題の実施状況を確認し、予習した範囲に関して対話問答を行います。そして予習してきたものと対話問答で理解できたことをまとめてプレゼンをし、最後に計画立てを行うという流れで行います。
テキスト・教材について
テキストはZ会の教材を主に使用しています。入塾時にカリキュラムを決めて、全ての教材を購入したりはせず、授業で必要なテキストだけを適宜塾側が発注してくれて、それを使って行くという方式です。テキストに関しては少し映像が古いものもありました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
実施されているカリキュラムは映像授業などで予習をしてプレゼンを行う対話式のもの、AIと対話をかけ合わせたもの、AI学習のみ、志望校別対策講座などがありました。AIを使ったものは基本基礎を固まるためのもので、映像授業などの予習を行う対話式は比較的問題演習のような難易度が高いものが多かったです。少し自分のレベルよりも志望校が高めの人は授業を受けてみて、レベルが自分に合っているかを講師と考える必要はあると思います。
定期テストについて
塾内テストはありませんが、小テストに関しては個人が持っている単語帳や用語集を使って個別に行うことがあります。
宿題について
1週間の宿題量(高3) 英語:授業で扱った長文の復習、長文1つの読解と要約、文法書 日本史:Z会のテキストを用いて、確認問題と呼ばれる一問一答と付属している問題を使った復習、1章分の予習(映像、内容理解、暗記) どちらもかなり予習に時間がかかるためそれぞれ3時間ほどかけて行っていました。 国語:問題演習と古文単語
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾での様子を伝えたり、塾で講座数を増やしたい時に一度スクールマネージャーが連絡してくれたりしました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
大体今の成績の状況や塾での取り組みの様子、今後のカリキュラムの説明などがありました。 また志望大学についての思いを生徒の自分に聞いてくれることで親に自分の思いが伝えられるといったこともありました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試や定期テストの点数が悪かった時にはまず頑張ったことを認めてくれます。その上でどこが足りなかったのか時間をかけて、丁寧に分析してくれます。そしてその分析をもとに次頑張ろうと後押ししてくれます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
塾内には大きく分けると自習室、トレーニング(授業)をするブース、スクールマネージャー(塾長)などと面談したりする受付に分けられています。全体的に清潔に保たれており、自習室やブースの各所にアルコール消毒液が完備されています。駅から近いですが騒音もほとんどなく、集中して学習に取り組める環境になっています。
アクセス・周りの環境
亀戸駅から1分ほどの立地で、近くに駅前駐輪場もあるため電車、自転車ともにアクセスが良いです。周りに居酒屋などがあるエリアですが、夜9時以降はディアロの入っているビルの入り口はオートロックがかかり、安全が保たれています。