大学受験ディアロ【Z会グループ】 三軒茶屋校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】の口コミ・評判
大学受験ディアロ【Z会グループ】 三軒茶屋校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週5日以上通塾】(69635)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 北海道大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本人に合う当たりの先生が担当してくれたらおススメですが、授業形式が他塾にはない変わった形式なので、合わない人には合わないと思います。授業時間が短いので、自習室を沢山利用したり空いてる先生に質問するなどしないとコスパが悪く感じると思われます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人に確認してませんが、、 途中夏期講習や他の集団塾にも通ってみましたが、何年もこちらに通い続けているので、この個人指導してくれる形式が本人に合っているのだと思います。一方向の集団塾の先生のクオリティは高いと思いますが、それをきちんと吸収して自分の力にできる子は集団塾が良いと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
大学受験ディアロ【Z会グループ】 三軒茶屋校【対象:高校生・中高一貫校の中学生】
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
よくわかりません
この塾に決めた理由
学校からも自宅からも近く、個別対応してくれるので。学校の進度に合わせてカリキュラムを作ってもらえるから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロ(社員)もいれば大学生もいるようです。大学生は当たり外れあり、自分に合う講師に当たれば良いですが、合わないと替えてもらえます。昨年度からプロ?の社会人講師になり、東大卒で教え方も上手く色々相談に乗ってもらえて息子は尊敬している様です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
本人に聞かないと詳細は分かりません。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
事前に自宅か塾の自習室で映像授業を見て(インプット)その範囲の問題を解いていき、マンツーマン対面授業で自分が問題を解きながら説明(アウトプット)をする形式。一方通行で授業を受ける受け身の形式ではないので、本当に理解してないと授業になりません。
テキスト・教材について
Z会の映像テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
本人に合わせた個人個人のカリキュラムを組んでくれるので、その子に合わせたレベルで高いレベルか標準かはその子次第だと思います。単元ごとに細分化されているので、本人に合わせた得意不得意分野でカリキュラムを組み直してくれます。
宿題について
アウトプットした授業の理解度でテキストの宿題があると思う。解らない問題は何度でも映像授業を見て復習できます。先生によって宿題の量は違うと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
個別面談が3〜6ヶ月に一度くらいあるので、日時希望や内容についての連絡が用紙で子供から渡されます。アプリやメールからの連絡はありません。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
受験生なので、科目ごとの受験対策や勉強方法。志望大学、学部の相談。文系理系選択の相談まで熱心に受けて頂きました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特にありませんが、元々個人指導の対策をしてくれるので、本人の希望に沿った苦手カリキュラム単元を多めに入れて組み直してくれています。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
国道246号沿いにあるので防音対策はされていると思う。コロナ禍で衛生対策費も費用に取られてるので、しっかりされていると思う。
アクセス・周りの環境
学校から5分くらい。自宅からも自転車で15分くらい。
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり (集団塾)
有名な集団塾も経験してみたかったらしい