高校受験ディアロ 三鷹校の口コミ・評判一覧
絞り込み
1 件目/全 1 件(回答者数:1人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年9月27日
高校受験ディアロ 三鷹校 保護者 の口コミ
総合評価:
3
通常の集団塾には通いたがらなかった息子が、こちらの塾には嫌がらず通ってくれました(ほぼ個別のような感じだったのもあると思います)。映像授業でもある程度の成果のある子なので、こちらの映像&自分で解説、という形はあっていたと思います。先生によってレベルは様々なので、息子は先生を変えた事はあります(性格の合う合わないもあるとは思いますが)。受験前の検定取得や学力レベルを引き上げる事が目的だったので、検定は取得し、英語のレベルを引き上げて夏前には塾を辞めています。受験対策の力量は分かりませんが、うちの合格実績も昨年分に入っていないと思います。授業料としては高い方だと思うので、システム₍自分が学習内容を説明をする形式)が合うかどうかです。宿題はそれほど多くは無かったので、バリバリやらせて欲しいという方には合わないかもしれません。宿題の確認は授業日の二日前には、と聞いていたのですが、実際は当日でした。厳しさはあまりありません。いろいろ疑問などは、問い合わせればすぐに答えてもらますが、改善してもらえるか否かは、対応してくれた職員によると思います。先生は大学生が主なので、先生自身と保護者のやり取りは、ほぼなかったです。
志望していた学校
東京工業高等専門学校
この教室の口コミは以上です。
※以下は高校受験ディアロ全体の口コミを表示しています。
回答日:2024年9月27日
高校受験ディアロ 保護者 の口コミ
総合評価:
3
通常の集団塾には通いたがらなかった息子が、こちらの塾には嫌がらず通ってくれました(ほぼ個別のような感じだったのもあると思います)。映像授業でもある程度の成果のある子なので、こちらの映像&自分で解説、という形はあっていたと思います。先生によってレベルは様々なので、息子は先生を変えた事はあります(性格の合う合わないもあるとは思いますが)。受験前の検定取得や学力レベルを引き上げる事が目的だったので、検定は取得し、英語のレベルを引き上げて夏前には塾を辞めています。受験対策の力量は分かりませんが、うちの合格実績も昨年分に入っていないと思います。授業料としては高い方だと思うので、システム₍自分が学習内容を説明をする形式)が合うかどうかです。宿題はそれほど多くは無かったので、バリバリやらせて欲しいという方には合わないかもしれません。宿題の確認は授業日の二日前には、と聞いていたのですが、実際は当日でした。厳しさはあまりありません。いろいろ疑問などは、問い合わせればすぐに答えてもらますが、改善してもらえるか否かは、対応してくれた職員によると思います。先生は大学生が主なので、先生自身と保護者のやり取りは、ほぼなかったです。
志望していた学校
東京工業高等専門学校