アクシブアカデミー 東大赤門前校の口コミ・評判
回答日:2025年03月07日
アクシブアカデミー 東大赤門前校 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年04月から週5日以上通塾】(119190)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年4月〜2025年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 明治大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
計画や一人ひとりの勉強について手厚くサポートをしてくれるので、勉強習慣があまりついていなかったり、高校受験があまりうまく行かなかった人には特におすすめできると思う。また、基本的に大学受験生しかいない塾になっているので大学受験に向けて集中して頑張りたい、今のままでは足りないから偏差値を上げたい、という方にもおすすめしたい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自分は集団授業の塾があまり合っていなかったので、アクシブアカデミーの1対1の個別指導がかなり合っていた。また、勉強計画を立ててくれたり、受験のスケジュールを考えてくれたりする点もかなり心強く合っていると思った。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
アクシブアカデミー 東大赤門前校
通塾期間:
2022年4月〜2025年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(全統記述模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全統記述模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
1,000,001円以上
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 季節講座料 など
この塾に決めた理由
高校受験の際に集団授業の塾に通っており、それが自分に合っていないのではないかと考えて個別指導の塾を探していくうえでアクシブアカデミーを見つけ、面談や体験授業を受けた上でサポートの手厚さなどが良いと思い入塾を決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
完全に1対1の個別指導なので、自分の現在の課題点や足りていない部分についてかなり詳しく解説をしていただいた。教え方についてもどの講師の先生もとても丁寧だった。授業を担当する講師の先生は基本的に大学生で、丁寧に教えてくださった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問したい内容について質問すればしっかりと回答してくれる。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
完全1対1の個別指導となっていて、基本的には参考書で進めてきた勉強内容の確認を行い、その上で自分に足りていない内容やここまでの学習における課題点を見つけて、その改善法や分からない部分の解説などを行っていく。講師の先生はとても優しく、良い雰囲気で授業をすることができた。
テキスト・教材について
基本的には参考書を使って学習する。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
それぞれの教科ごとの参考書のルートがしっかりと確立されていて、さらに生徒一人ひとりの進度状況や苦手分野によって使う参考書の内容や、どれくらいのペースでそれを進めていくのかなどがそれぞれ柔軟に対応されていた。
定期テストについて
英単語などの暗記事項についての小テストを行うことで学力向上につながった。
宿題について
目標とする勉強時間に添った学習計画が立てられているので、宿題の量が極端に多いことや少ないことは基本的にない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
日々の学習状況や進路状況の共有。 面談や授業での内容や課題点についての報告や志望校の選定についての相談。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の際はその原因について考え、それを学習の計画に落とし込んだり新しい参考書をやってみたりする。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室、授業スペースともに充実した設備で清潔さが保たれており整頓されていた。また、休憩スペースなどもしっかりと整備されていた。
アクセス・周りの環境
駅からも近く大通りに面しているので通いやすさはかなり高いと思う。周りの環境も治安等が良く悪い点はない。