個別指導塾Jアカデミア 神丘校のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりの個性、学力、学校や目標に沿った専用カリキュラムによる個別指導
- 授業の延長やテスト前の補習授業はすべて無料で実施!とことん生徒と向き合う徹底指導
- 厳しい採用基準で選び抜かれた精鋭講師陣による楽しく厳しい熱血指導
個別指導塾Jアカデミア 神丘校はこんな人におすすめ
今までに家庭教師や集団塾に通ったがなかなか成績が上がらなかった方
学校の成績やテストの点数がなかなか思うように上がらず家庭教師や大手集団塾、個別指導塾に通ってはみたものの、効果が実感できなかったという方、塾の授業についていくだけでも大変だったという方は、一度個別指導塾Jアカデミアをお試しください。Jアカデミアでは受験のプロが生徒ととことん向き合い、生徒の性格や目標、学校の進度や成績などに合わせた専用カリキュラムを用いた個別指導で成績アップをサポートします。生徒の70%以上が通知表の成績がアップしたという実績がJアカデミアの強みです。
学校のテストで良い点を取りたい、テスト前の勉強を強化したい方
学校の定期テストで良い点を取りたいという方、テストで良い点をとって成績をアップさせたいと強く思っている方は個別指導塾Jアカデミアがおすすめです。Jアカデミアでは、生徒が勉強につまずいた際などの授業の延長やテスト1か月前の膨大な量の補習授業を無料で提供しています。生徒の目標達成に向けた強い気持ちに受験のプロ講師が全力で向き合い、テスト目前でも可能な限り生徒の学習時間をサポートし、テストの点数アップを実現します。
愛知県内のトップ校合格を目標に受験にチャレンジする方
愛知県内のトップ校合格を目標に高校受験にチャレンジする方は、個別指導塾Jアカデミアがおすすめです。Jアカデミアでは旭丘高校、東海高校、明和高校を始めとする愛知県内のトップレベルの高校の合格実績があります。また学年順位一桁・内申40以上の生徒も多数在籍しています。厳しい採用試験で選ばれた指導力トップクラスの受験のプロ講師が、個別にハイレベルな内容を徹底的に指導しトップ校合格を共に目指します。
個別指導塾Jアカデミア 神丘校へのアクセス
個別指導塾Jアカデミア 神丘校の最寄り駅
名古屋市営地下鉄東山線上社駅から徒歩4分
個別指導塾Jアカデミア神丘校の概要
受付時間 | 15:00〜21:00(月〜土) |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
授業形式 | グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業 |
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
コース | 小学生コース【小1〜小6】 / 中学生コース【中学生】 |
安全対策 | 授業には、社員が常駐し指導 / 倫理規定(=塾則・教育理念)の徹底 / 非常勤講師は、約5倍の倍率で厳選 / 非常勤講師研修は、1人20時間以上実施 / 大半の校舎が壁で仕切られていないオープンスペース / 役職者がネットワークカメラで定期的に授業を見学 |
個別指導塾Jアカデミア 神丘校の通塾生徒情報
- 名古屋市立東星中学校
- 名古屋市立牧の池中学校
- 名古屋市立神丘中学校
- 名古屋市立高針台中学校
個別指導塾Jアカデミア神丘校の通塾生徒情報
個別指導塾Jアカデミアの合格者インタビュー
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
個別指導塾Jアカデミアの合格体験記
個別指導塾Jアカデミア 神丘校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
個別指導塾Jアカデミア 神丘校に通った方の口コミ
回答者数: 7人
-
回答日: 2023年04月21日
講師陣の特徴
担当して下さったのは、 社員は2名、他大学生の方でした。 試験が近くなったら学生の先生はお休みされるので、来れる人に変更などよくありました。 誰もたいおうができないときは、別日に変更して対応してくださりました。 先生からもコミュニケーションをよく取ってくれるので、楽しく通えていたように思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
問題がわからないときは、理解するまで改めて質問をしてくれたり、親身になってくれていたように思う。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
・小テストは毎度ありました ・少人数(6名)1グループで、それぞれの目標レベルでのワークの問題をやり進めていました。 ・雰囲気は悪くはないが、同時間の生徒がうるさい子がおり、その対応がされるまでに時間がかかった。
テキスト・教材について
覚えておりません。
-
回答日: 2021年01月01日
講師陣の特徴
個人個人の目標レベルに合わせてカリキュラムを組んでくれているので、それに合わせて問題を解かせてくれる。 そこは、各教科の先生が全員徹底している。 急遽の休み(先生都合)にかんしても、別日で補償されるので安心した。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中うるさい子がいて、対応を求めた時、迅速に動いてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回宿題がだされる。 それの小テストをやり、合格点を超えるまで何度も再試験を行う。 レベルに合わせて、問題を解いていき、わからないところは個人的にかいせつをきいたり、大切なところは全員に解説をしてくれる。 同じ時刻でのメンバーはとても大事だった。 なんだ言われても騒がしい方と一緒だと難しいと感じる時期もあった。
テキスト・教材について
これはもう捨ててしまったのでわからないです。 各教科2種類はテキストがあった。
-
回答日: 2023年06月02日
講師陣の特徴
講師は正社員の方と、学生さんと半々程。 学生さんは年々変わってしまうので、良い先生だった場合とても残念に思った。 歴史はそれなりにある塾ではあったので、過去の情報なども含めて、学校でのことも、受験のことも、良く指導していただけたように思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
一時期、同じ日程で受講している他の生徒の受講態度が騒がしく困っていたことに対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
10名以下の少人数での受講。 宿題になっていた範囲の小テスト(確認テスト)を受ける。 合格点を超えるまで何度も再テスト。 目標ランクに応じて決められた問題を解き進めていく。 わからないところは、先生に尋ねる。 重要な部分の質問だった場合は、同じ時間に受講している生徒は同時に講義を聞く。 そんな流れだったかと思います。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2024年02月17日
講師陣の特徴
社員さんもいらっしゃるが学生の方も多くいた。 たまに先生の授業の都合で日程が変更になったりもあった。 振替などきちんとしてくださるので何も不満はなかった。 教え方がおもしろい先生に当たった時は子供が通塾するのに楽しそうで良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習時間がもうけてあるので、その時間に分からない所を対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
自分の目標に準じた宿題をといといき、その中から小テストを毎回行っていました。 合格点に達するまで何度も問題をときます。 授業内でも、カリキュラムに沿って問題を解き、個人個人での説明だったり、全体への説明だったり、その都度先生より説明(解説)がはいります。 6人一クラスの少人数制のため、1人ひとりをみてもらえる時間は多く感じました。 同じクラスになるメンバーによるかもしれません。
テキスト・教材について
2種類のワークを使用していたと思います。 夏期、冬季にはまた別の教材を購入していました。
-
回答日: 2024年12月15日
講師陣の特徴
大学生の先生もいるしベテランの先生もいる。わかりやすい先生ばかりで楽しい授業だらけ。補習もたくさんやってくれる。個性的な先生が多め。副教科の質問も答えてくれる。友達感覚で接せる先生だらけでなんでも質問しに行ける。緊張などなく授業も抵抗なく学べる
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
問題の質問がほとんど 趣味の話や人間関係の相談なども聞いてくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
確認テストをやった後、新しい範囲を先生がホワイトボードを使って説明してその後それぞれ自分のランクの問題を解く。 先生が1人ずつまるつけしていく 間違えたとこ解説してくれる 授業の後は残って勉強していくかどうか選べる。だいたい残される。帰らしてくれない。帰るの23時になる
テキスト・教材について
たくさん種類があって使い分け大変 わかりやすく問題演習のできるテキストばかり
-
回答日: 2023年07月14日
講師陣の特徴
年齢も若く、子どもたちとのコミュニケーションを上手く取ってくれていました。勉強そのものはもちろんですが、勉強の仕方やストレスを溜めないための休憩の取り方など丁寧に指導してくださり、子どもも信頼していました。卒業した今でも会いに行くなどしています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数体制での授業でした。学力的にも大きく差があるわけではないので子どもたちがお互いに会話をしながら答えを導き出したり、たまには雑談をしたりしながら程良い緊張感をもって勉強出来ていたと思います。何より子どもが嫌がる事が無かったので雰囲気良かったのだと思います。
テキスト・教材について
過去のテスト問題
個別指導塾Jアカデミア 神丘校の合格実績(口コミから)
個別指導塾Jアカデミア 神丘校に決めた理由
-
面談
-
無料の補習がテスト前に実施されているから。 授業の解説がわかりやすいから。 定期テスト対策をしっかりしてもらえるから。 一人一人に合わせて丁寧にわからないところを教えてくれるから。
-
距離、少人数
-
塾長の熱血が伝わった 友達がいたから入った。 友達に誘われたから。 家から自転車で行ける距離だったから。 費用が他塾より安かったから。 成績があがりそうだったから。
個別指導塾Jアカデミアの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月15日
家で勉強できないから塾で勉強できる点と自分で計画的に宿題ができないから1日1日の宿題を的確に示してくれる点が自分に合ってる。合ってない点は特に無いと思う。楽しい塾で抵抗なく気軽に通える塾だった。先生と壁がなかったから楽しく授業を受けれた
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月17日
自分から先生に聞かないから子供であればもっと有効的に通塾できたように思う。 うちの子供はその点が苦手だったので、自習時間を有効的に利用させていただいた。 自宅にいたら勉強に手がつかない所、塾に居る分向き合う時間は増やせたように思う。
塾選ピックアップ
通塾中
生徒/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月10日
宿題が毎回の授業で出され、やることが明確になっているため、何からやればいいかわからない私にとても合っていた。 自習できる時間が他の塾より非常に多く、たくさんの無料補習が充実しているため、家では集中して勉強できない私に非常に合っていた。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年07月08日
合っている点 わかるまで理解するまで教えてくれます。質問にはきちんと答えてくれます。テストに合格するまで間違えたならどこで間違えたのか対応が良いです。 合ってない点 設備、駐車場が狭いので送迎が大変です。
個別指導塾Jアカデミア 神丘校の教室長・講師
教室長からのメッセージ
個別指導塾Jアカデミア 神丘校へのよくある質問
月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?
申し込みは可能です。料金は日割り計算で対応しております。
入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?
ありません。Jアカデミアは完全に個々対応のカリキュラム作成を行っていますので、ほぼ全ての学力の生徒さんに対応できます。
通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
入塾面談を受けて頂いた後でしたら、授業の見学を行っております。また、夏期講習が約1か月程あるのですが、こちらをお試し(体験)のような形で受けていただくことが可能です。(夏期講習が合えば継続いただき、合わなければそのまま退塾という流れです。)
自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?
あります。授業がある日時は必ず空いており、テストが近ければかなり空いています。夏休み期間はオプションの特別コース等があれば空いています。
宿題は出ますか?
宿題は出ます。生徒さんの学力に合わせて、宿題の量や難易度を調整しています。もし、宿題が適切でなければ、都度調整をさせていただいています。
学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。
対応しています。テストが近付いてきたら、学校で使用している教材もカリキュラムに組み込んでいます。夏期講習では総復習の内容になります。
1クラス何名で授業を行っていますか?
6名です。夏期講習も同じです。
1教科からでも受講できますか?
小学生は出来ます。小学生は1~3教科で選択ができます。中学生は5教科指導で固定になっています。
同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?
内容は同じです。
クラス分けはどのように行われますか?
なるべく学力別になるように対応しています。
通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
可能です。事務局にご連絡いただければ、すぐにご対応させていただきます。
家庭との連絡はどのように行われますか?
一旦事務局にご連絡をいただき、その後、必要であれば講師から連絡をさせていただきます。
転居による転校は可能ですか?
可能です。
授業の振り替えはできますか。(例.体調不良で欠席した場合など)
振替希望のクラスが開講していたら可能です。また中学生の方は授業の延長や補習でフォローをしています。延長と補習は無料です。
授業外で質問できますか?
できます。延長や補習の時間に質問が可能です。
どのような講師に教えてもらえますか。
正社員、つまりプロが大半のクラスを担当させていただいています。
講師の変更はできますか?
事務局までお問い合わせ下さい。
テキスト代は別料金ですか?
別料金です。
兄弟姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?
入塾金が、兄弟2人目からは免除になります。(但し、塾紹介サイトを経由すると、この特典は受けられません。)
授業料の分割払いは可能ですか?
可能です
懇親会や保護者会面談はありますか。
事務局にご連絡いただければ、随時行っています。
塾選(ジュクセン)で問合せした後、塾からの連絡有無など、どんな流れになりますか。
問い合わせをいただいたら、事務局から連絡をさせていただきます。その後ご希望でしたら、入塾面談や授業見学を受けていただき、入塾の手続きをさせていただきます。
個別指導塾Jアカデミアの記事一覧
個別指導塾Jアカデミア以外の近くの教室
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
個別指導塾Jアカデミアに似た塾を探す