学習塾FLAPS(フラップス) 個別指導部 弘明寺校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.5

(73)

学習塾FLAPS(フラップス)の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月18日

学習塾FLAPS(フラップス) 個別指導部 弘明寺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(18997)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 横浜市立下永谷小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

アットホームな雰囲気の塾で、生徒が講師に親しみやすいことが良い。 またそこから授業へのスイッチもしっかりしていて、時間内みっちし指導をしたくれる。 自習室も気軽に利用できる雰囲気で、夏休みなど家で勉強が捗らないときに利用ができて良い。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

大人数で受ける授業だと、わからないことがあっても質問できる性格ではないので、個別で進む塾の方が進み具合も本人に合わせてもらえるし、質問もしやすくその都度解説ができるので、我が子には合っているとおもう。 合っていない点は特になし。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 学習塾FLAPS(フラップス) 個別指導部 弘明寺校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 20万円

この塾に決めた理由

近い

講師・授業の質

講師陣の特徴

全体的に若い講師が多い印象だけれど、ホームページには学生の講師はいないとのことで、ある程度経験をされ、卒業など関係なく同じ講師の方がみてくれる方がいい。 まず子どもが親しみやすい講師の方で、楽しく通える点が良い。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

算数のわからない箇所への指導

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別の机の間に先生が1人入って、2,3名の児童をみてくれる。 自分で解いていきながら、わからなければすぐに先生に聞ける環境が良い。 また、教室内はとても静かで集中しやすい環境だと思う。 自習室もあり、授業がなくても通いやすい雰囲気がある。

テキスト・教材について

学校と同じ

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学校の進み具合を聞いてくれて、学校に合わせた内容または少し先を教えてくれるので、学校の予習にもなり良い。 わからないところはその都度質問できる環境なので、進み具合も生徒に合わせて進んでくれ、安心。 授業に出るだけでなく、自習室の利用でもスタンプが押せ、子どものやる気に繋がる。

定期テストについて

まだわからない

宿題について

学校の宿題と合わせても負担にならない程度の宿題が出るので、本人の負担になることがないので、適量だと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業の進み具合に加え、生徒の理解度や直した方がいい点を教えてくれる。 また、世間話の内容も教えてくれ、本人がどの程度馴染んでいるか親しんでいるかが判断できる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振だったことがまだないので、塾に相談することもなく、塾側のアドバイスも受けたことは今のところない。

アクセス・周りの環境

バス停の目の前だが、車通りが多い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください