個別指導学院フリーステップの小学生 週2日 特設ユニットコース【小3-小6/個別指導】
小学生 週2日 特設ユニットコース【小3-小6/個別指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 集団授業と個別指導のどちらがいいのか試したい人
- 中学受験をするか、まだ悩んでいる人
- 英語の勉強にも力を入れたい人
算数・国語を週1回ずつグループ個別指導で受講することで、正しい学習方法が身につくコースです。
集団指導塾並みのリーズナブルな価格設定のため、初めての塾通いでも安心して始められます。
《科目:算数 / 国語》
《授業時間:80分》
- 対象学年 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生
- 科目 国語 / 算数・数学
- 授業時間 80分
授業について
マンツーマンで解説を受けられるグループ個別指導
講師:生徒=1:4のグループ個別指導で、基礎科目である算数と国語を週1回ずつ受講します。各生徒が個々に演習を進めつつ、必要な解説はマンツーマンで受けられるので、効率的に学習を進められます。
※曜日や時間帯は選べません。
切っても切れない「国語」と「算数」をセットで学ぶ
国語の「読解力」は算数でも必要な能力であり、算数の「論理的思考力」は国語でも欠かせません。相互に強い関係性のある2教科をセットで学ぶことで、将来的に役立つ本物の学力を身につけていきます。気軽にフリーステップの授業を受けてみたい方向けの、リーズナブルな価格設定です。
双方向のオンライン授業にも対応
双方向コミュニケーションのオンライン授業も用意。対面授業との切り替えも可能で、対面授業と同じ講師の授業をオンラインでも受けることができます。
テスト・模試について
授業終了前に確認テストを実施
授業終了前には、理解度確認テスト「Lapテスト」を実施。その結果は「My Step Log」アプリで管理します。
解説動画「Lapマスター」の視聴で、テストの復習も可能です。さらにアプリ内の「デジタルLapテスト」を活用すれば、理解度の定着確認も行えます。
宿題・管理方法
授業の終わりに小テストで理解度を把握し、その結果に応じた宿題が出されます。理解度に合わせた適切な分量とレベルで、無理なく知識を定着させられます。
宿題のチェックは、次の授業の始めに生徒と講師が一緒に行い、前回の授業の「定着度」を確認します。
このコースはこんな人におすすめ
集団授業と個別指導のどちらがいいのか試したい人
講師:生徒=1:4でグループ指導を行いつつ、演習・解説は個別指導という、集団授業と個別指導の双方のメリットを取り入れたスタイルのため、どちらがいいのか迷っている人にはおすすめです。
集団指導をまずは少人数でお試しをしてみたい、本格的に集団授業塾に通う前の練習をしたいという方にも向いています。
中学受験をするか、まだ悩んでいる人
「特設ユニットコース」では、算数・国語の基礎力と学習習慣をしっかり身につけられます。中学受験をする意向が固まった時には、いつでもスタンダードコース(講師1人:生徒2人)に変更し、本格的な受験勉強を始められます。
英語の勉強にも力を入れたい人
「特設ユニットコース」で算数・国語を受講しつつ、スタンダードコース(講師1人:生徒2人)で英語を受講することも可能です。実質、スタンダードコース2講座分の学費で3教科の受講が可能なので、英語に力を入れつつ、基礎科目である算数と国語を疎かにすることもありません。
学習プランについて
一人ひとりの生徒の学習状況を柔軟にサポート
豊富な情報と分析ツールをもとに、生徒の現状分析を行ったうえで学習状況をサポート。授業ごとに進度や理解度を確認し、生徒一人ひとりの個性や講師との相性にも配慮しながら、学習環境を柔軟にサポートします。
目的や学力に応じた教材選びが可能
一人ひとりの目的・学力に応じ、適切な教材を選んで使用します。復習・先取が効率的に行えるフリーステップのオリジナルテキストのほか、学習プランナーに相談のうえ、他塾や学校のテキストを持ち込んでの学習も可能です。
サポート体制
振替授業や学習状況の確認など柔軟にサポート
やむを得ず欠席する場合には、条件を満たせば振替授業への対応が可能(※)。また、生徒の学習状況に応じて、随時、学習状況の確認・アドバイスを行います。
※ユニットコースは曜日やカリキュラムが固定のため、振替は原則行いません
三者面談や進学情報で保護者との連携を強化
年3回(2月・6月・11月)以上の三者面談や、年に1回保護者アンケートも実施。学校の成績や家庭での学習状況を共有しながら、課題を整理し学習方針を話し合います。
また学習履歴を蓄積・共有できるオリジナルシステム「My Step Log」を導入。生徒の入退室時には、保護者へメール通知が届きます。
集中して学べる無料の自習スペース
生徒が自分の力で学習できるよう、教室の自習スペースを無料開放しています。開校時間中は、授業がない日でも自由に利用可能です。
授業の雰囲気を確認できる無料体験授業
実際の授業や教室の雰囲気などが本当に合うかを確認できる無料体験授業が受けられます。