個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室の口コミ・評判
回答日:2023年04月08日
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年08月から週3日通塾】(1039)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年8月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 大阪府立阪南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
たいへんまんぞくしており、分かりやすくしているかとおもいます。おしえかたもたい変満足しており次の機会はないですけど、むずかしいものもあったみたいでよかったみたいです、総合的にはいかせてもらってよかったときいています
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あってるてんはなんでもおしえてくれるてんでかんじてきには、よかっのかとおもいます、わからないことはていきてきにおしえかたもたい変満足しておりよかったのかとおもいます?先生方も、たいへんよかったかとおもいます
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導学院フリーステップ 松原駅前教室
通塾期間:
2019年8月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(五木の模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(五木の模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
24万円
この塾に決めた理由
紹介
講師・授業の質
講師陣の特徴
色々教えてくださり、よかったと思います、年齢も若く友達感覚での接し方だったみたいだし、教え方もよくわかる説明のしかぢったみたいてす、よかったと思います 塾長もたいへんおせわになりよかったかとおもいます
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ワンツーマンでの授業だったみたいで敷かすかでよかったと聞いています。 おしえかたもたい半分かりやすく、 先生がたも友達感覚でのおしえかたもたい変よかったと聞いております。 なんでも質問しても答えてくれるみたいで満足
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムはたいへんまんぞくしており、分かりやすく、教え方もよかったみたいで、たいへんまんぞくしており、よかったみたいで、たいへんまんぞくしており、分かりやすくしているかとおもいます。 本人も喜んでいたかときいてます
定期テストについて
わからない
宿題について
しゅくだいりょうはわからないですが。、量もすくなかったみたいで、むずかしいものもあったみたいでよかったみたいです
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
連絡も定期的にあるみたいで、まめにあったかとおもいます。かんじてきには、よかっのかとおもいます、感じるかんじはよかったのかとおもいます
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
真摯に教えてくださりわからないことはていきてきに教えてくださりわからないことはていきてきによかったのかとおもいます
アクセス・周りの環境
紹介で近いから
家庭でのサポート
あり
わからないことはていきてきにおしえてみたいで、もしわからないこたがあれば塾できいてくれとつてえていました