個別指導学院フリーステップ 旭丘教室の口コミ・評判
回答日:2025年01月13日
個別指導学院フリーステップ 旭丘教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2013年04月から週2日通塾】(106932)
総合評価
4
- 通塾期間: 2013年4月〜2022年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 大阪府立刀根山高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的に星4だが、やはり基盤である料金の高さが引っかかります。100万は普通に使っていたと思うが、少しずつ貯金をして、そこから塾代を出さないといけないのかと思っていた。難しいことではあるが、周りのためにも
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている部分は、質問したりある程度自分で対処ができる部分です。 特に緊張しない性格なので何もハプニングもなく過ごせました。 合っていない部分は、特にありません。どんな人でも使いやすいと思います。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導学院フリーステップ 旭丘教室
通塾期間:
2013年4月〜2022年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
56
(五木模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(五木模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト代 模試受験料 講習申し込み料
この塾に決めた理由
元々改正教育セミナーに通っており、系列が同じなため選びました。 個別ということで分からないところを重点的に学べると感じました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は全員分かりやすい。大学生でありながら説明も適切で質問しやすい先生だった。友達感覚で話せる先生もいたので受験まで緊張せずに通うことが出来た。 例え話を挟みながら説明する先生はとても分かりやすく、イラストを使ったりなど各先生によって工夫が異なっていました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題は直ぐに教えてくれる。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別なので1人の講師が2人を担当しており、宿題チェックとクリアテストの2パターンに別れて進んでいきます。常に周りを確認しながら進めてくれている印象。喋りやすい雰囲気なので質問もしやすい。常に暇な時間がなく、うまく先生が調節してくれている印象。
テキスト・教材について
チャート フォレスタ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
勉強しやすいレベルから受験対策のような難しいものまで幅広くあるため大変助かりました。ゆっくり進めながら宿題の範囲も決めやすく先生も進めやすかったのではと思います。基本発展問題を授業の最後あたりに取り組み最後に解説してもらい帰る流れでしたた。
宿題について
1週間で各科目事に2ページ分ほどの量。難しさはそこそこなのでできない時もあるが、取り組みやすい内容となっている。質問を次の日にする。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾に来ていない場合、メールでお問い合わせメールが届く。休む時の代講の結果や、テストの紹介など重要な連絡事項を月に1回ほどのペースで送信されていた。
保護者との個人面談について
月に1回
親身になって受験生としての行動の相談に乗ってくれた。自信をつけてくれた先生もその先生です。 受験校がどれくらいの判定なのかを確認したりしました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
あまり成績が伸びない時も、フィードバックしてくれ、落ち込んでいても次!とポジティブに教えてくれる。その分上手くいくと喜んで褒めてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室があり、いつでも利用出来る。防音管理もしており勉強に支障が出ない。
アクセス・周りの環境
家から近く、立地も良い。周りにご飯屋さんがあるので空きコマに行ける。