個別指導学院フリーステップ 板宿教室の口コミ・評判
回答日:2025年03月24日
個別指導学院フリーステップ 板宿教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2022年12月から週5日以上通塾】(120555)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年12月〜2023年12月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 神戸女子大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾内の雰囲気もよく、先生や塾長にも質問しやすくとても良かったと感じた。また、映像授業は内容もとても分かりやすく、自分のペースで何回も見ることが出来るため、勉強にとても活用することが出来た。チューターの人に勉強の相談できるのもとても良いと感じた。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
勉強方法やペースを具体的に提案してもらったり、相談することで勉強するペースや量を決めることが出来たため自分で勉強に取り組む習慣がついたことなどが自分には合っていると感じた。合っていないと感じた点は特になかったと感じた。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
個別指導学院フリーステップ 板宿教室
通塾期間:
2022年12月〜2023年12月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 テキスト料 季節講習料
この塾に決めた理由
インターネットで塾を検索したらあるサイトのおすすめの塾1位になっていたことと、実際に見学や体験授業を受けて、授業が分かりやすく良いと思ったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は大学生で、勉強の仕方や進捗について相談するチューターのような方も大学生だった。講師は新人の方もベテランの方もいるイメージだった。教室長は受験のことや志望校のことなど聞いたら、様々なことを答えてくれる方だったと思うのでベテランの人だったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親身に対応してくれた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
先生1人に対して生徒2人が受けるような個別授業で、質問しやすいなと感じた。 先生も優しい方が多く質問もしやすかったし、優しい雰囲気というか和気あいあいとした雰囲気で授業を受けることが出来るため自分にはとても合っていると感じた。
テキスト・教材について
映像授業は塾指定の教科書を使用し、講義は塾指定の参考書や本屋で売ってる参考書などを使用していた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
教室で受ける講義では、参考書などを使って問題を解き分からないところを講師に聞き教えてもらうことで理解していくという形で授業が進んでいく。映像授業は、どの頻度で見るかをチューターの方と決め、各自で見て授業内容をノートにまとめたり復習して勉強していく感じで、自分のペースやレベルに合わせて勉強することができると感じた。
定期テストについて
定期的に英単語の小テストが行われていた。
宿題について
宿題量は、講義内で解いた問題集の応用問題などを宿題出といてくるという形が多かったと思う。個人的には多くもなく少なくもなくという感じだった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
授業内容や子供の授業態度など、子供の塾での様子や授業の進捗状況が送られていた。また、塾でのイベントやキャンペーン内容が送られていた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
具体的にどのように勉強したら良いかなどをアドバイスしてくれた。また、どの点が出来ていなかったかも具体的に教えてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習室の席数も結構あるため、自習に困ることはなく設備は良かったと思う。塾内の環境に不満を感じることは特になかった。
アクセス・周りの環境
駅が近いため学校終わりでもとても通いやすいと感じた。
家庭でのサポート
なし
併塾について
なし
個別指導学院フリーステップ 板宿教室の口コミ一覧ページを見る